大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»飲み物»紅茶系男子の特徴

    紅茶系男子の特徴

    By otonaweb2015年6月19日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    今、紅茶系男子が熱い!!(たぶん)

    黒執事に影響されて、紅茶に目覚めた男子も多少居るはず。
    今までとてもニッチであった紅茶系男子ですが、きっと来年あたりにはモテモテなはず。

    とはいえ、最近は本格的なカフェブームで拘ったドリップコーヒーを出す、ブルーボトルコーヒーが人気を博していますね。
    さらにはスターバックスが紅茶に参入したので、本格的な喫茶ブームはまだまだ続きそうです。

    そこで、紅茶系男子の特徴を紹介したいと思います。

    DSC_0017

    紅茶系男子の特徴

    のんびりしているけれど、意思が強い。
    色々な事にこだわりがある。

    基本中には草食系男子と共通。中でも清潔寄り。
    紅茶を淹れたり、料理、掃除をするのが得意。
    作ったものを写メ撮ってひとりでニヤニヤするタイプ。

    彼女ができたらいいなぁーと思っているけれど行動しない。
    彼女ができると一途になるタイプ。

    残念ながらイケメンとは限らない、が多くは性格は温厚。

    紅茶系男子になる8つの基準

    1.自分の部屋がきれい。
    2.お気に入りの紅茶がある。
    3.アッサム、ダージリン、セイロンを判別できる。
    4.単一茶園の春摘、夏摘、秋摘を判別できる。
    5.ものを大切にする。
    6.ティーカップ&ソーサーを持っている。
    7.ゲストに紅茶を淹れてあげた事がある。
    8.女の子に優しい。

    1.自分の部屋がキレイ

    これは紅茶系男子として基本中の基本中。清潔感は大事です。
    当たり前すぎます、部屋が汚いようじゃあ紅茶系男子とは呼ぶに値いしません。

    2.お気に入りの紅茶がある。

    できれば、フレーバードティー、ノンブレーバードティー、各2種類づつ位挙げられると良いですね!
    強者であれば、各紅茶ブランド毎に2つは上げられます。

    3.アッサム、ダージリン、セイロンを判別できる。

    この違いを判断できるようになると、紅茶系男子と言えますね。
    ウバ、ディンブラ、ヌワラエリヤ、ルフナとジャワ、ケニア、祁門が加わってからが本番です。

    4.単一茶園の春摘、夏摘、秋摘を判別できる。

    ダージリンの単一茶園の茶葉があったとしたら、ファーストフラッシュ、セカンドフラッシュ、オータムナルは区別できる味覚と嗅覚が必要です。

    5.ものを大切にする。

    捨てる物を極力少なくするのが紅茶系男子。
    食べきれる量の食材、飲みきれる量の紅茶を買うのが基本。
    捨てるものが少ないほどシンプルで美しいライフスタイルと言えます。

    6.ティーカップ&ソーサーを持っている。

    お気に入りの1客とゲストに出す1客の2つは持っている必要がありますね!
    できれば洋食器ブランドを4つはあげれるとGOOD。

    7.ゲストに紅茶を淹れてあげた事がある。

    家に来たお客さんや友達に一度は紅茶を淹れてあげた事がある。
    紅茶系男子として大きな条件ですね。

    8.女の子に優しい

    下心の有無は問いませんが、女の子に優しい人でなければ紅茶系男子にはなれません。

    IMG_5730というわけで、紅茶系男子の特徴と基準でした!

    紅茶 紅茶系男子
    Share. Facebook Twitter Email

    1件のコメント

    1. Pingback: 紅茶が趣味の男?紅茶系男子の実態 – 大人になれる本

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, メンズファッション
      ルイヴィトンの原価はいくら?エルメスより庶民派って本当?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。