ジメジメと一日中湿った天気…。意外にも長く続きんですよね、梅雨の季節。
カラッと晴れる日が少ないので気分まで憂鬱になりそうです。
こんな時に限って洗濯物がパリっと乾かないんです!!
さらには変な臭いまで〜。梅雨の季節にお洗濯で気をつける事を紹介します。
洗濯機を洗浄する
冬場は気づかなくても、実は洗濯機ってかなり汚れています!
汚れている衣類を毎日洗っているのだから当たり前か。
それでいて意外とみんな掃除をしていないのです。カビが発生しやすく、折角あらった衣類にもカビ菌が付着して、臭いにつながります。
・カビキラー 洗たく槽クリーナー
・アリエール 洗濯槽クリーナー
などなど、ほんの200円〜300円で洗濯機をキレイにできる洗浄剤が売っています。
中には漂白剤成分が入っていて、洗濯機の裏側まですっきり汚れを落としてくれます。
洗浄剤+ぬるま湯でかなりの汚れが落ちるようです。
洗濯機で洗ってから、すぐ干す
特に一人暮らしの男子にありがちなことですが、洗ってから何時間、ひどいと何日も放置する人!!
これは梅雨の時期には絶対にNGです。
脱水してあるとは言え、濡れた衣類はカビが繁殖しやすい状況で、梅雨だとそれが乾燥しにくいので、できるだけ速く干しましょう。
6〜7月は、洗濯機をかけて完了のアラームがなったら、すぐに干すと乾燥しやすく臭いになりにくいです。
風が通りやすくする
意外にも脱衣場などに干すのはNGなようです。
風が通りにくいとカビが繁殖しやすく、乾きにくいので窓を開けて風が通る場所に置くのが良いです。
もっともお風呂に乾燥機能が付いている家庭であれば、風呂場に閉じ込めて一瞬で乾燥させるのがベストですが。
ない場合は扇風機などで風を当てるのも有効的。
最近のエアコンは除湿機能付きが多いので、エアコンの前に干して除湿すれば、あっという間にカラッと乾きます!
その際は部屋を密封しましょう。
この3つを実践すれば、梅雨の間でもパリっとした服で快適に過ごせますよ!
特に男性は気をつけて下さいね!
コメント