大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ビジネス・PC»パソコンが遅いときにすること

    パソコンが遅いときにすること

    By otonaweb2014年1月29日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    「最近パソコンが遅くて~」

    なんて時に、効く!5つの方法と選択。

    1.気分転換に新しいパソコンを買う

    例えばWindows XPを使っていたりしませんか?
    そんな時は、色々あちこち修理したりしても最新パソコンの早さには及びません。

    セキュリティ上も問題があるので、思い切って新しいパソコンを買ってみましょう。

    2.iPadに移行する

    パソコンで普段は何の作業をしてますか?
    「ネットサーフィンとYoutubeと音楽と、写真整理と~」
    なんて場合はパソコンをやめて、アイパッドにするというのもひとつの選択です。
    特に、アイパッドはバッテリーの持ちが長く、さらに起動時間が1秒未満なので
    ストレスフリーで快適な作業ができます。また持ち歩くのも簡単。

    windowshistory

    3.設定を確認する

    Windows10で、まだ一昨年に買ったばかりなんだけど~。ってな人は、
    無駄なファイルが溜まっていないか設定を確認しましょう。

    • ゴミ箱の中を空にする(ゴミ箱の上で右クリック→空にする)
    • インターネットオプションでキャッシュと履歴を消す(Chromeは設定からヒストリーとキャッシュを消す)
    • コントロールパネルからプログラムのアンインストールで不要なソフトを消す

    ゴミ箱の中がいっぱいだと動作が重たくなる場合があります。
    また、デスクトップに不要なデータが散乱していませんか?
    デスクトップにデータを置くほど、パソコンの動作が遅くなります。
    必要であれば、CDやDVDにバックアップを取って削除したりしましょう。

    インターネットブラウザのキャシュや履歴を削除すると軽くなります。
    他にはダウンロードの中身で入らないものは削除しておきましょう。

    あとはコントロールパネルから不要なプログラムをアンインストールします。
    知らないプログラムはむやみに消してはいけません。
    明らかにいらないプログラムだけにしましょう。

    DSC_6350

    4.Windowsを再インストールする

    普段使っているソフトウェアのディスクはありますか?
    例えば、ワードやエクセル、イラストレーターなど・・。
    それとパソコンを購入した時の取説とDVDがあれば、Windowsを再インストールできます。
    これは一般的に最終手段ですが、劇的に速くなります。新品の状態に戻すのです。

    ただし、再インストール前には準備が色々必要で、
    「メールアカウントのバックアップ」や「写真や書類などのデータをバックアップ」
    ソフトウェアによっては、「一時的にライセンスの解除」などが必要あります。
    あとは、スタート→プログラムから必要なソフトがあるか確認して、全て再インストールできるか
    チェックしておきましょう。そうしないと、再インストールしたときにソフトが使えずに困ってしまいます。

    D2X_4425

    5.HDDをSSDに移行する

    これはパソコンにかなり自信のある人向けの作業です。
    ですが、手先が器用な男性なら初めてでもスムーズに移行できるはずです。

    1. パソコンショップでSSDを購入してきます。この時店員さんにSSDに換装する旨を伝えます。
    2. 4番の項目と同じように「大切なデータ」「プログラム」のバックアップを必ず取ります。
    3. パソコンのカバーを開きます。使っている「機種名+HDD交換」で検索すると方法が出ます。
    4. ノートパソコンの場合は、USBとSSDをつなぐケーブルが必要です。
    5. デスクトップの場合は、シリアルケーブルがあれば直ぐに作業できます。
    6. SSDに付属してきたソフトウェアを使って、HDDをまるごとSSDにコピーします。
    7. SSDをパソコンのメインとして使うため、元にあったHDDを外して、そこにSSDを差し込みます。
    8. これで起動する場合が多いですが、必要であればBIOSの設定をします。

    この作業は故障する確率は低いですが、うまく行かなくてデータが消える事があるので
    しっかりとバックアップしてから作業しましょう。
    この作業と合わせてメモリーを増設したりすると劇的に早いパソコンに生まれ変わります。

    DSC_6279

    パソコン
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。