大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ミュージック»失敗しないエレアコ・エレガットの選び方【おすすめ】

    失敗しないエレアコ・エレガットの選び方【おすすめ】

    By ライター田中2015年5月23日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    エレアコやエレガットが選ばれる理由

    さてライブにアコギやガットギターを使おう!と思うと、実はうまくいかないことが多いもの。

    もちろんアコギやガットギターのソロであれば、マイクで音を拾ってしまえば良いのですが、バンドなどで使う場合にはそうもいかない場合が実に多いんですね。

    最も大きな問題はハウリングです。バンドなどの中で楽器をマイクで拾おうとすると、ハウリングしてしまうことが多い。

    特にドラムが入ると、基本的には音を拾うのは難しいと言えます。また音をマイクで拾おうとすると、音質的にもアコギやガットギターは常にマイクの前に立って位置を気にしながら弾かなければならないことになり、ベストな選択とは言えません。

    そこでピックアップです。しかしピックアップでも後付けしたものもハウリングを起こしてしまうことが多く、結局もともとライブで使うことを前提としたエレアコ・エレガットが選ばれるようになるわけです。

    今回はそんなエレアコ・エレガットの選び方についてをみていきましょう。

    搭載ピックアップに注目しよう

    ele guts

    エレアコやエレガットを選ぶときにはまず、搭載しているピックアップに注目してみましょう。実のところエレアコやエレアコのグレードというのは、ついているピックアップを見てみるとある程度分かってしまいます。

    juan hernandez11

    例えばこのエレガットはJuan Hernandez ホアンエルナンデスのものですが、PREFIX PRO Blendというピックアップがついていて、このピックアップがついているものは大体定価20万円ほどであることが多いですね。

    また本格的にアコースティックなサウンドを生かした音をライブで使いたければ、選ぶべきはコンデンサーマイクとピエゾをブレンドして使うピックアップ、上のPREFIX PRO BlendやRare Earth Blendなどではないでしょうか。

    結局ピエゾのピックアップの音というのはピエゾらしさがあり、言葉を変えればエレキ的な音なので、生音に近づけるには限界があります。できるだけ生音らしく、それでいてライブでもハウリングしない音を見つけるには、その会場でピエゾとコンデンサーマイクのブレンド比率を変えて、その線を探るのが一番です。

    バンドで使うなら薄めのボディを

    cordoba preamp

    またエレアコやエレガットを、ドラムやベースなども含む編成のわりと本格的なバンドの中で使うのであれば、少し悔しいところではありますが、生音の響きを犠牲にしてでも薄めのボディのエレアコやエレガットを選んだ方が、ハウリングしにくく便利であることが多いですね。

    ただし上のエレガット、Cordoba 55FCEのように、ボディが薄くても十分に良い音で鳴るエレガットやそれに類するエレアコもあります。どうしてこんなことが可能なんだ?と思うほど大きく良い音で鳴るこういった類いのギターは、作りや構造デザインが優秀だったり、使っている木材が非常に目の詰まった良いものだったりします。

    本当に驚かされるので、色々と試してみてください。

    プリアンプを使おう

     

    意外に大事なことですが、エレアコやエレガットは上の写真のようなプリアンプやDIを使うことによって、音が格段と良くなり、ハウリングが断然起きにくくなります。

    これは音楽をやっているとよくある「電源ケーブルを変えると音が良くなる」というような非常に繊細な話ではなく、普通にまったく音の質や出せる音量の限界が変わります。イメージとしては非力な車に非常に優秀なターボを乗せて、馬力を180psから260psにする感じです。

    また例えピエゾのみの、あまり優秀とは言えないピックアップのついたエレアコやエレガットを使っている場合にも、デジタル臭さや音の角が取れ、プリアンプを通すと実用的な音になったりします。ぜひ店頭で試してみてください。

    いかがでしたか?

    今回はエレアコとエレガットの選び方のコツを紹介しました。是非参考にして、良い物を選んでくださいね!

    ギター
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。