大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ライフスタイル»ガイドブックに疲れた方へ。お得にハワイ旅〜ランチ・ディナー編(前編)〜

    ガイドブックに疲れた方へ。お得にハワイ旅〜ランチ・ディナー編(前編)〜

    By ライター高山2015年5月27日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    皆さんの旅行の醍醐味は何ですか?

    私は、間違いなく「食事」です。

    その土地で食べたものが美味しかったか否かで、
    旅行の印象は大きく異なると思います。

    その土地の食べ物が美味しい=また来たい
    その土地で美味しいものを見つけられなかった=・・・。

    上記の例は極端かもしれませんが、
    日本のハワイ食ブームにもみるように、

    IMG_0741

    ハワイで食べた「あれ」がまた食べたい。

    ⇨でも、ハワイに行かないと食べられない。
    ⇨だけど、仕事もあるし、出費もかさむ
    ⇨日本で食べられたらいいのになぁ。。。

    という、心理が大きく作用していますし、

    ハワイに行ったことない方へのハワイ旅行の入り口としてのアプローチも期待できます。

    「こんなに美味しい食べ物があるなら、ハワイ行ってもいいかも!」
    (この思考回路を持っている人は私と似た価値観を持っているかも。笑)

    さて、ではここから私のお気に入りのランチ・ディナーをご紹介しますね!
    1週間程度の旅行であれば、前の記事で取り上げた朝食と組み合わせれば、ハワイでの食事には困らないと思います。

    ちなみに私のハワイでの食事は…

    早朝:スムージー
    14時頃:レストランLunch
    19時頃:プレートランチ屋さんでお持ち帰りDinner

    です。
    なぜ、レストランとプレートランチが逆なのかというと、

    ◼︎レストランはランチやHappy hourの方が断然お得!
    ◼︎夜ごはんを軽くすることで翌朝快適に起きれる!

    これ本当大事です。
    レストランは夜、だなんて今までの常識は置いといて。
    せっかくテラス席の気持ちいいレストランはランチで満喫しましょう!

    では、お待ちかねのCaoringonお食事リストです★

    1:リピート率No.1!Pioneer Saloon

    pioneersaloon

    ハワイでは「アヒ(まぐろ)」がよく消費されており、日本よりも新鮮な(一度も凍らせていない)アヒを食べることができます。
    その中でも、間違いなく美味しいのがここ、Pioneer Saloon!

    現地の人誰に聞いても「私もそこお気に入り!」って言うほどの人気店。
    バスの運転手さんにお昼近くにその話をすれば、休憩前だったらしく、
    「本当はこのバス停で回送になるんだけど、俺も食べたくなったから送ってくよ!」って言ってくれるくらいロコの胃袋もがっちり掴んでいます。

    このお店は日本人のご夫婦(とご家族)で経営されており、醤油の加減や、味付けも繊細。
    それに持ってきて使っている食材の鮮度も抜群なので、美味しくないわけないですよね。

    私のお気に入りは写真の「ガーリックアヒ」ですが、その他にもおすすめメニューが。
    それが、アヒポキ(アヒポケ)プレート。

    日本語になおすと、「アボカドとまぐろの醤油ごま油和え」かな?
    また、私は食べたことないですが、moco’s kitchnで速水もこみちさんがハワイを訪れた際、
    気になってもこみちさんご自身のメニューにも使った「モチコ」。
    こちらもハワイならではのメニューで、PioneerSaloonの「モチコチキンプレート」もとても人気メニューです。

    でも私はいつもアヒ系を食べちゃうんだけど。笑

    2:手軽にお肉を。Hi Steak(ハイステーキ)

    hawaii-histeak

    ワイキキのクヒオ通り真っ只中にあるFood Pantry(フードパントリー)というスーパーの入り口に行列を作るお店、
    それがこちら、Hi Steakです。近くにhys steak houseもありますが、こちらは高級レストラン、お間違いなく!

    赤身のお肉を満喫したい方おすすめの、プレートランチ屋さん。
    店員さんがやたらとCombo(ドリンク付きセット)を売ろうとしてくる、Hi Steakですが、
    コンボだろうと、単品だろうと、その満足度はCaoringonお墨付きです。

    ワイキキの物価であれば、$10以下でお肉のプレートが食べられるなんて中々なく、私はよくリピートしています。

    まずオリジナルステーキプレートを注文。出来上がりで名前を呼ばれるため、名前を聞かれます。(偽名でもOK笑)
    そのあとサラダを選び(グリーンサラダかマカロニ※ここのマカロニサラダはハワイには珍しくおすすめできません)、
    グリーンサラダの場合はバルサミコをかけても良いか聞かれるので、yes,noで答えましょう。

    お米も玄米か白米を選べます。
    最後にソースの味を聞かれるんですが。
    私は何もかけずに食べるのが好きなため、「Chimmy Choos」を注文します。

    なぜかというと、chimmy choosだけオイルソース別添えにしてくれるから。
    ノーマルの味にソースが浸み込む心配がありません。

    他にテリヤキやガーリックバターなどもありますが、どばっとお肉の上にかけられるので、
    ワンプレート全部その味に・・・
    美味しいんですが、完食は厳しいかもしれません。

    普段、薄めの味付けがお好みの方は、ぜひノーマルのお肉を堪能してみてください。

    3:ハワイ生まれのハンバーガー!Teddy’s Bigger Burger(テディーズビガーバーガー)

    teddysbb

    ハワイといえば・・・
    アメリカといえば・・・
    パティの分厚いハンバーガーを頬張ってみたい!

    そんな欲求をお持ちの方もいるのではないでしょうか?

    日本にも続々とオリジナルバーガーが上陸していますが、
    やっぱり、現地で食べてみるのが海外旅行をする上での楽しみの一つ。

    数あるバーガーショップから私が選んだのは、Teddy’s Bigger Burgerです。
    何より、ここのバンズが!
    ほんのり甘く作られており、パティの塩っ気やソースとの相性が抜群!

    IMG_0686

    マストオーダーはチェダーチーズとグリルオニオンの追加!
    アボカドも美味しいんですが、ここは総合的な判断でこの2つをおすすめします。

    店名にBiggerと書いているだけあり、
    パティのサイズはBig・Bigger・Biggestから選べます。
    二人でシェアするのであれば、ジューシーなパティの美味しさにペロリと完食できること間違いなしです!

    写真のように2つにカットしてくれるのも嬉しいですよね♪

    自分で書いてて、お腹がすいてきてしまいました。
    続きは⇨後編で!

    Caoringon.

    おすすめ ガイドブック ディナー ランチ
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。