大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»【知っておきたい】メンズファッションの一流ブランド②

    【知っておきたい】メンズファッションの一流ブランド②

    By ライター田中2015年4月2日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    目次

    • シャツの一流ブランド
      • FRAY フライ
      • Anna Matuozzo アンナ・マトッツォ
      • Borrelli ボレリ
    • ネクタイの一流ブランド
    • Marinella マリネッラ
      • TIE YOUR TIE タイユアタイ
      • ANGELO FUSCO アンジェロフスコ

    【知っておきたい】メンズファッションの一流ブランド①では、バッグとスーツの一流ブランドをそれぞれ紹介しました。今回はシャツやネクタイの一流ブランドを紹介していこうと思います。

    シャツの一流ブランド

    さて、バッグや靴などに比べると「一流ブランド」と言われてもあまりピンと来ないであろうシャツのブランド。シャツに関心を持って、こだわろうと思う人がそれほど多くないからかもしれません。

    ですが一流ブランドの作るシャツはやっぱり素晴らしい。手縫いを多用していて着心地が柔らかかったり、まるっきりシルクのような滑らかな肌触りの綿を使っていたりするわけです。

    それでは見ていきましょう。

    FRAY フライ

    fray

    マシンメイド最高峰と言われるフライのシャツは、手縫いではなくミシン縫いで作られていますが、だからと言ってハンドメイドに比べて劣るかと言えばそうではありません。

    非常に精巧な縫い目、一切無駄のない各所の処理などはスーツでいうところのブリオーニを感じさせ、ハンドメイドを重んじるイタリア南部のブランドよりもずいぶんと洗練された雰囲気を持っていますね。

    そもそもハンドメイドのシャツというのはかなり甘めに縫っている箇所が多く、ちょっとした洗濯でもほつれてきます。多忙な人々のスタンダードたるには、やはり耐久性も必要になる。そういうわけで、ファッション好きというよりも多忙なビジネスマンや政治関係者からフライのシャツは支持されているわけです。

    またフライのシャツは生地が非常に贅沢なのも特徴です。番手の高い光沢感のある綿や、まったくシルクのように滑らかなリネンなど、ここのシャツならではの良さです。

    Anna Matuozzo アンナ・マトッツォ

    anna matuozzo01

    全てのイタリアファッション好きをして、「ここのシャツが一番だ」と言わしめるブランドがアンナ・マトッツォ。発音の難しいブランドですが、それもそのはずアンナ・マトッツォは単に人の名前です。アンナおばさんのシャツってなほどのものですね。

    このアンナ・マトッツォはイタリア南部の都市ナポリのシャツ職人で、女性にしか作ることのできない繊細で優美な仕上がりが世界的に有名になりました。そのシャツは激レアながらも一着は手に入れたいと多くの人が願う伝説のシャツです。以前は有名なアットリーニ、アントニオパニコといったスーツやジャケットのブランドのシャツをOEMで作っていたそうですね。

    DSC_7297

    おそらくこちらのアットリーニもアンナ・マトッツォによるものでしょう。複雑に寄せたレディースライクなギャザーや、丸く包み込むようなシルエット、ふんわりと余る袖やウエスト周りのふくらみなど、非常にエレガントです。

    Borrelli ボレリ

    borrelli01

    さすがに誰もが一着7万円ばかりもするアンナおばさんのシャツを買うことができるわけではありません。そういうわけで、常識的な一流シャツブランドも紹介しましょう。それがルイジ・ボレリですね。

    各所に手縫いを用いて、美しいコットンで作られたボレリのシャツは、アンナおばさんのシャツのおよそ半額で手に入る一流シャツ。精密さと手縫いの甘さを兼ね備えた縫製や、イギリス仕立ての凛々しいドレスシャツをほんのわずかに感じさせる襟周りなど、このブランドのシャツはキートンやブリオーニなどの一流スーツに合わせるのにふさわしい品格がありますね。

    正直なところボレリのシャツ以上はもう、趣味の領域ではないでしょうか。

    ネクタイの一流ブランド

    ブルガリやルイヴィトンなど、多くのラグジュアリーブランドがネクタイを販売していますが、実際にはそれらはネクタイのブランドではありません。

    ネクタイにはネクタイの一流ブランドがあります。そういったブランドが作るネクタイはハイセンスで上質なシルクを用い、ハンドメイドで特別な製法にて作られており、ネクタイ専業ブランド以外にはなし得ない、恐ろしく繊細な、表情のある仕上がりになっていますね。

    そういうわけでネクタイの一流ブランドです。

    Marinella マリネッラ

    tumblr_lrtog77s3L1qfex1b

     

    マリネッラはイタリアの南部ナポリのネクタイブランドで、世界中の洒落者がこぞって買い求める老舗のネクタイブランド。イタリアの大統領や首相も愛用した素晴らしいネクタイで、1994年のG7会議でも配られ、その名を全世界に轟かせました。

    特徴はなんといってもプリント小紋柄。イギリス的な雰囲気さえある小紋柄をイタリアの職人が丁寧に仕上げることによって、作られるマリネッラのネクタイは、独特な気品高さを持っていますね。

    値段は高いですが、日本にも店舗があるので是非チェックしたいところです。

    TIE YOUR TIE タイユアタイ

    tie your tie02

    いまお洒落な人なら全員知っているといっても過言ではない、ネクタイの一流ブランドがタイユアタイ。肉厚のシルクを使って、芯地を使わず7折で仕上げられた「セッテピエゲ」という仕様のネクタイは、タイユアタイの代名詞ともなっています。

    セッテピエゲは基本的にボリューム感があり、重厚な雰囲気となりますが、タイユアタイのそれはスカーフのように軽く丸い仕上がりになっているのが人気の秘訣ですね。

    ちなみにこのブランドのネクタイは高くて買えないけど、同じような雰囲気のものが欲しい!と思ったらフランコミヌッチというブランドをチェックしてみましょう。ときどき、同じ生地を使ったネクタイも見つかりますし、セッテピエゲじゃない分安いです。

    ANGELO FUSCO アンジェロフスコ

     

    言わずと知れた世界最高のネクタイ、アンジェロフスコ。お医者様が趣味で作っていたところ人気になってしまい、世界中の人々が欲しがる一流のネクタイブランドになってしまったという変わったブランドです。

    このブランドのネクタイは何しろレアで、しかも高い。日本では神戸の元町バザールのみで販売されていましたね。今では何件か扱っているようです。値段は一本4万円から。その代わり生地と良い、セッテピエゲのボリューム感と良い、完璧なネクタイです。

    特別な日のプレゼントにアンジェロフスコのネクタイを貰ったら、そうですね、大切に箱にしまっておくでしょう。

    いかがでしたか?今回はシャツとネクタイの一流ブランドを紹介しました。

    次回をお楽しみに。

    セレクト メンズファッションの一流ブランド
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事, メンズファッション
      【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事, 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。