【知らなきゃ恥ずかしい】メンズスーツ ブランドまとめ③

メンズファッション

実力派ブランド編

さて、初回から第二回までは誰もが一度は手に入れてみたい一流スーツブランドを紹介してきました。が、なかなか一流だけあり値段も軽自動車が買えてしまうようなものも多い。

そういうわけで今回は、素晴らしい品質でありながら、我々にももしかしたら手が届くかもしれない、実力派スーツブランドをいくつか紹介しようと思います。

RING JACKET リングヂャケット

公式ブログより。リングヂャケットは、1954年に大阪で創業した日本が誇るスーツブランド。

知名度や品質でイタリアのブランドに劣ってしまうことの多い日本のスーツですが、リングヂャケットは日本で唯一と言っても良い「ブリオーニのスーツとタイマンを張れるスーツ」を作っています。

リングヂャケットには様々なラインがあり、全てが高級スーツというわけではありません。しかしそのハンドメイドラインは、値段で言えばブリオーニの半額以下であるにも関わらず、手縫いによって仕上げられ、生地も一流のものが使われています。シルエットは日本人が作るだけあり、日本人の体型に最も合った着丈や肩幅にされている。

ラペル裏のハ刺や、手縫いにより襟付け袖付け、ボタンホールのかがりなど、どこをとっても非常に整然と高いレベルで行われており、日本人の手先の器用さを存分に生かしていますね。

インポートが盲信されてしまいやすいですが、リングヂャケットという非常に良心的且つレベルの高いスーツブランドが日本にあるということも覚えておきたいところです。

Belvest ベルベスト

belvest08

ベルベストは、世界中の有名ブランドのOEMを手がけている、イタリアで最も実力のあるファクトリーブランドです。かの有名なエルメス、バーバリープローサム、ランバン、ラルフローレンの高級ライン、ロロピアーナの既製服ラインなど、全く様々なブランドが信頼し、このブランドにスーツを作ってもらっていますね。

そんなベルベストのスーツはマシンメイドながらも非常に丸みを帯びており、人間の動きを考慮した立体的な作りとなっているため、俗に「カーディガンのような着心地」と言われるほど軽やかな着心地になっています。

使う生地は様々ですが、どれも他のマシンメイドブランドが採用しているようなものではなく、アットリーニやブリオーニが使うような生地に近いランクのものですね。例えば上の写真の真ん中のカシミア混コットンの生地なんかは、非常に滑らかでありながらふんわりと柔らかく、温かい。上品な光沢感を兼ね備えた右上のフランネル生地は、一見質素に見えながらも実はSuper 130’sという番手の高い良質なウールを使っています。

また、ボタンホールが手縫いなのもこのブランドの特徴。手縫いにも関わらず整然としたこのブランドのボタンホールは、「見ればベルベストと分かる」「ベルベストにしかできない」と絶賛されています。

ちなみにこのブランドは、「目指すところはブリオーニだ」と公言していますね。その意気や良し、マシンメイドにして一般の人たちにも手の届く値段にしながらも、品質を重視してスーツを作り続ける素晴らしいブランドです。

ISAIA イザイア

 

イザイアはキートンやアットリーニと同じ、ナポリのブランドです。他の二つのブランドに比べるとずいぶんと値段は安く、その代わりマシンメイドを主体とした作りにしていますね。

イザイアはナポリのスーツブランドであるにも関わらず、構築的なシルエットのスーツが得意なことでも有名。いわゆるグレゴリーと呼ばれるシリーズがそれですね。男性的な肩のシルエット、絞り込まれたウエストラインなど、どことなくブリティッシュスーツを感じさせながらも、イタリア的な柔らかさを併せ持ったイザイアのスーツは、アメリカやドイツなどのビジネスマンに支持されていると言いますね。

ちなみにこのイザイアというブランドはベルベストと同じくらいの値段帯。マシンメイドでありながら品質を追求し、全体的にシンプルで洗練されたベルベストに比べると、イザイアはやや遊び心のあるディティールに凝ったスーツが多い。どちらを取るかは好みの問題かもしれませんね。

最近ではイザイアのスーツもサイジングを見直し、今流行のボリオリやラルディーニといったブランドのように着丈を短く細身のシルエットにしています。個人的にはもう少しクラシックな感じが好きですが、いつもインポートのスーツを着ると「着られている」ような感じになってしまって悩んでいる人にはおすすめですね。

いかがでしたか?

今回は三回にわたって、スーツブランドのまとめをしてみました。特にスーツブランドと呼ぶにふさわしいブランドだけを紹介していますので、アルマーニのようなデザイナーズブランドや、エルメスのようなバッグなどをメインとしているブランドは紹介していませんがあしからず。

ぜひ覚えておいて、スーツ選びの際に役に立ててくださいね。

タイトルとURLをコピーしました