大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»健康»【朝が苦手】スッキリ目覚めて1日をスタートする方法

    【朝が苦手】スッキリ目覚めて1日をスタートする方法

    By ライター高山2015年1月5日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    年上好きな看護学生です、こんにちは^^
    あけましておめでとうございます。2015年がやってきましたね。
    良い1年になるように日々一生懸命、笑顔でがんばりましょうね。

    お正月はどのように過ごしましたか?
    初詣は行きましたか?おみくじはひきましたか?

    私はというと、実は今この記事を書いているのがまだ31日なんです。
    このあとは友人宅で年越しパーティーの予定です。
    お酒が好きなので楽しみで楽しみでひとりニヤニヤしながらパソコンに向かっております。
    初詣も行く予定です。おみくじもひきますよ〜。くじ運ないんですけどね。

    さてさて、1年の始まりも大切ですが、『良い1年だったな。』と思えるには、
    1日1日を充実させる必要がありますよね。
    1日を充実させるにはやはり“朝のスタートダッシュが大事!” だと私は思います。
    そこで今回は“朝スッキリ目覚めるコツ”をあなたに伝授したいなと思います。

    まず初めに、ネットやテレビでは『○○時間寝るのが良い』『睡眠は○○時間で十分』
    という謳い文句がありますが、今回はそれにはあえて触れません。
    というのも(私の見解ですが….) 睡眠は目覚めるタイミングが大事だと思うからです。
    睡眠はレム睡眠ノンレム睡眠というものの繰り返しなんですが、すごく簡単に言うと
    レム睡眠は身体の眠り、ノンレム睡眠は脳の眠りなんですね。
    だから脳がぐっすり眠っているノンレム睡眠のときに起きると目覚めは悪いです。
    『じゃあレム睡眠のときに起きればいいのか!』と思ったあなた、そうなんです。
    でも残念ながらレム睡眠のときに起きるのって、自分の睡眠リズムを調べたりなんなりで面倒なんです。
    (最近は専用のアプリがあるみたいですが)
    だから今回はそういうこと以外で、簡単に行動にうつせる方法をあげていきますね。

    【熟睡する努力は一応しましょう】

    ネットで“睡眠 良質” と検索すると様々な情報がでると思いますが、(『食事は就寝の○○時間前までに』など)
    そういうのいちいち続けられるほど日々の生活って単純じゃないですよね。
    だからその日、自分が意識できることだけで良いです。
    『しっかりパジャマに着替える』『ちゃんと布団で寝る』『電気を全部消す』ホントなんでも良いです。

    【気持ちが大事】

    起きた瞬間意識を切り替えましょう。『あ〜ねむい….』って私も思いがちなんですが、
    『よしっ!起きよ!』と思うのとそうでないのとでは全く目覚めの良さが違います。

    【起きたら伸びをする】

    低血圧の人はとくにこれがオススメです。布団の中で良いです。ふにょーー!!っと伸びましょう。
    ついでに手首足首もまわして、さらに起き上がって腰をひねる。
    これで血圧もあがりますし、身体も『朝か。』と悟ります。

    【外の空気を吸って日光を浴びる】

    起きた瞬間人間は体内リズムは狂ってるので、日光を浴びてリセットしましょう。
    雨の日は部屋の電気をつけるなどして補えば良いです。
    そして外の空気を吸いましょう。
    むしろ部屋は夜中に溜め込んだ二酸化炭素で充満しているので換気をしましょう。

    【シャワーを浴びる】

    これは私の勝手なオススメです。朝シャワー派の方結構多いのでは?
    42度くらいの少し熱いなと思うお湯で交感神経を働かせましょう。

    【ゴハン前に歯磨き→水分摂取】

    寝る前にしっかり歯磨きをしても、朝起きたあと口の中は細菌だらけです。
    歯磨き粉はつけてもつけなくてもどちらでも良いのでしっかり歯磨きをしましょう。
    そして歯を磨いたあとはついでにお水をごくり。
    血圧もあがりますし、お水を飲むことで一時的に下がった体温を上げようと身体が始動します。
    ここでもまたオススメなのですが、お水の代わりに冷えた炭酸水はどうでしょう?
    炭酸により胃が活性化され食欲も出てきます。朝はしっかりゴハン食べましょうね。

     

    以上です。いかがですか?
    何かひとつでも役に立つことがあればいいなと思います。

     

    ではでは、今回もありがとうございました^^
    次回もよろしくお願いします。

    健康
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      【絶対損しない】アウトレットで良質スーツを買う方法
    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【春先】ツイードやウールのジャケットは何月まで着て良いの??
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。