大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»ニュース»社会人もOK!学生だけのアートイベント「万国學生藝術展覧祭」へ行こう!

    社会人もOK!学生だけのアートイベント「万国學生藝術展覧祭」へ行こう!

    By otonaweb2017年8月9日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    2014年8月9日(土)から二日間、ビックサイトで万国學生藝術展覧祭が開催されます。その名の通り、学生であれば誰でもオリジナル作品を出展できるアートイベントです!何かを学んでいる人と言う意味の「学生」なので、社会人の方ももちろん出展できます。

    そもそもこの万国學生藝術展覧祭(學展)は、5月と11月に開催されているデザインフェスタから派生したものです。夏にもデザインフェスタを!という挑戦で、今年2014年が初の學展開催年となります。

    學展PV

    出典:gakuten

    デザインフェスタって?

    デザインフェスタとは、表現のジャンル・スタイルだけではなく年齢も国籍も問わず、誰でも参加できるアートイベントです。プロもアマチュアも関係なく参加しており、アーティストの交流場としても賑わっています。出展者は1日につき約1万人と多く、様々なアート・アーティストに出会える貴重なイベントです。

    来場する場合、チケットを購入しブースを自由に見て回れます。気に入った作品があれば購入も可能です!ジャンル問わずのアートイベントなので、ポストカードや絵などの平面的な作品、アクセサリーや人形などの立体的な作品、それ以外にも演劇やダンスなどのパフォーマンス作品もあり、出展しているアーティストさんによって毎回変わります。開催日は5月と11月毎に二日間ありますが、その二日間同じ人が出展している訳ではありません。一日だけの出展の人も多いので、二日間連続で来場しても楽しめます!

     

    また、ブースも多種多様。出展するアーティストさんはブースも選ぶことが出来ます。たとえば、明るいエリア、暗いエリア。しょうめいの明度が異なっており、作品をより生かせるブースになっています。特設エリアでは、体験型ワークショップや巨大な壁にライブペイントすることができます。イベントエリアには、ライブイベントやショーを行うための27メートルのスペース、映像を巨大スクリーンに映し出せるシアタースペースが用意されており、ダンス、ファッションショーなど様々なパフォーマンスを行えます。

    実は今年の秋で四十回目を迎えるこのデザインフェスタ。既にデザインフェスタVol.40の出展申し込みはキャンセル待ちとなっているほどの盛況ぶり。

    學展はこのデザインフェスタから派生した、夏のデザインフェスタなのです!デザインフェスタと學展の違いは何かを学んでいる人が、参加資格を得られるというところ。さらに、學展にはエリアが増えています。そのエリア名はキャンパスエリア!!そのエリア名通り、オープンキャンパスのように学校を紹介するブースです。学校でグループ出展している所もあるので、アート系の学校毎の雰囲気や、現役で活躍しているアーティストの作品も見られるようです。進路に迷っている方は、足を運んで見てはいかがでしょうか。

    學展が行われるのはデザインフェスタと同じ、国際展示場のビックサイト。チケットは当日券で1,000円ですが、二日間行く場合は1,800円と少しお徳になります。

    2014年8月9日(土) – 2014年8月10日(日) 11:00 – 19:00に東京ビッグサイトの東6ホールで開催されていますので、時間がある方はぜひお越し下さい!デザインフェスタも要チェック!

    ami(ライター:霜月アミ)

    大学生 霜月アミ
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      【イタリア】ローマで古着やヴィンテージを探すならここ!
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      失敗しないジャケットとパンツの組み合わせ方⑦(ジャケパンスタイル)
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • ビジネス・PC
      【テクニック】一眼レフでぼかさないで撮る方法
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。