大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»メンズファッション»BOTTEGA VENETA ボッテガヴェネタのシャツ

    BOTTEGA VENETA ボッテガヴェネタのシャツ

    By ライター高山2014年8月1日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    bottega veneta01 bottega veneta02

     

    BOTTEGA VENETA ボッテガ ヴェネタ シャツの特徴

    ボッテガヴェネタはグッチやセルジオロッシと同じケリング社の傘下にあるブランドで、世界を代表するバッグメーカーとして有名なバッグブランドです。

    革を精巧に編み込んだ独特のデザインのバッグは、ボッテガヴェネタの象徴となるアイテムですね。

    今回紹介するのはそんなボッテガヴェネタのアパレルより、メンズの白ドレスシャツ。ボッテガはバッグをメインとしているブランドなのでおそらくアパレル系はOEMなのではないかと思います。

    ただし、検索しても中々出てきません。それはさておき実際にシャツついて見ていきましょう。

    シャツは非常に絞りの聞いたウエストラインが特徴的ですが、それ以外はかなりオーソドックスなデザインとなっていますね。襟の形もワイドスプレッドで標準的なものとなっています。

    ただ胸ポケットがないのはスマートな印象を作る重要なポイントです。特に日本がライセンス契約をしているようなブランドの場合はドレスシャツに胸ポケットがついていることが多いですので、ここは嬉しいところですね。このボッテガヴェネタのシャツの最大の特徴は非常に番手の大きな糸を使って織られた贅沢な生地。滑らかな手触りと独特の美しい光沢感で、ドレッシーな印象となっています。

    ただし縫製に関しては、イタリアのファクトリーブランドの作るシャツの方が一枚上手と言えます。手縫いも使って繊細に作られたアレッサンドロ・ゲラルディのシャツとは、生地で一歩リードし縫製でやや負けている、一勝一敗といった感じ。

    それでもやはりボッテガヴェネタらしいラグジュアリーで特別感のある雰囲気には価値がありますね。

    このシャツの詳細

    ブランド BOTTEGA VENETA ボッテガヴェネタ

    種類 ドレスシャツ

    購入日 2014年7月2日

    参考価格 50000円

    ハイブランドのシャツの品質と傾向

    ハイブランドのシャツには本当にその値段に見合った価値があるのか?? これはちょっと気になるところですよね。

    実際に考えてみると、5万円出せばイタリア屈指のシャツファクトリーであるボレリやフィナモレは愚か、マシンメイドでは最高級品とも言われているFRAYなどのシャツも買えてしまいます。

    これらのシャツは生地はもちろん、手縫いを駆使していたり、非常に丁寧な作りであったりとシャツファクトリーならではのクオリティを提供していますね。

    さらにラグジュアリーブランドの中では特に仕立てや生地を始めとして品質にこだわっているゼニア、ブリオーニ、ロロピアーナといったブランドのシャツも狙える値段帯です。

    そんな中でハイブランド、例えばドルチェアンドガッバーナやグッチ、ルイヴィトン、アルマーニといったブランドでシャツを買うのが本当に得なのか。

    これは場合によると思います。

    例えばドルチェアンドガッバーナは言ってみれば「デザイン屋さん」ですよね。ですからまったくまっさらでスタンダードなデザインの白シャツを買うのであれば、ブランド料ばかりを高く払うことになってしまい、あまり得とは言えないでしょう。

    逆にドルチェで奇抜なデザインの、ドルチェにしか作ることのできないシャツを買うのであれば、それは間違いではありません。

    またアルマーニはブランドラインによります。正直なところエンポリオやアルマーニ・コレツィオーニのシャツは値段相応とは言えません。しかしジョルジオのラインに関しては、その値段を出すからこそ得られる贅沢な生地やデザインが特徴となっていておすすめです。

    シルク100%のシャツや、繊細な裁ち切りデザインのシャツ等ですね。

    このように、ハイブランドでシャツを買うときにはそれが「そのブランド(ライン)ならではのものか」というのを考えてみると良いでしょう。もしそれがありきたりなアイテムであるならば、ファクトリーブランドで購入した方が良いものを買えるかもしれません。

    アイテム
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      御殿場アウトレットのメンズ服は得なのか??【ブランド別】
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
      【御殿場】セリーヌ CELINE アウトレットのセール情報
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。