大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    大人になれる本
    ホーム»映画・ゲーム・エンターテイメント»UKロック入門~Part1~

    UKロック入門~Part1~

    By otonaweb2017年7月13日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    音楽といえばロック!ロックといえばイギリス!ということで、「ロックをもっと知りたい!」という方や「UKロックは聴いたことがない……」という方に向けて、おすすめのUKロックのご紹介をしていきたいと思います!筆者の独断と偏見が入り混じっておりますが悪しからず……

    Oasis

    ビートルズ、ローリング・ストーンズなどから続く正統派ブリティッシュ・ロックを踏襲した、ブリットポップ・ムーブメントの代表格であり、近年のイギリスの国民的ロックバンド。世界的にも人気があり、全世界でのCDトータルセールスは7000万枚を超える(2009年時点)。

    wikipediaより引用

    まずご紹介するのは、90年代を彩ったロックバンド、オアシス。ビートルズを敬愛するギャラガー兄弟が中心になったバンドで、「現代のビートルズ」と称されることも。

    セカンドアルバム、(What’s the Story) Morning Glory?で2300万枚以上売り上げ記録を持つ彼ら。こちらのアルバムに収められている、「Don’t Look Back in Anger」は、洋楽好きでなくとも一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

     

    Oasis – Don’t Look Back In Anger (Official Video)

    こちらの曲のボーカルはノエルですが、基本的にリアムがボーカルを務めます。3rdシングルの「Live forever」。

    Oasis – Live Forever (Official Video – US Version)

    「当時のニルヴァーナなどのグランジは、自己嫌悪と死にたいというものばかりだった。俺はそう思わないし、カート・コバーンみたいなのには腹が立った。だから永遠に生きたいというような曲を作った」

    ノエルはこの曲について、上記のように解説しています。

    他にも人気がある曲としては、

    http://www.youtube.com/watch?v=4fLR3FRaFsQ

    Oasis – Some Might Say – Official Video

    http://www.youtube.com/watch?v=6tuPBrSl9Nw

    Oasis – Whatever – Promo Vid

    ■残念ながらすでにオアシスは解散してしまいましたが、ギャラガー兄弟の兄であるノエル・ギャラガーは2011年に「Noel Gallagher’s High Flying Birds」名義でソロデビューしています。

    https://www.youtube.com/watch?v=dpqQJfdLO14

    Noel Gallagher’s High Flying Birds – “Everybody’s On The Run” (Official Video)

    ■一方、弟であるリアム・ギャラガーは2009年にオアシスのメンバーと「Beady Eye」というバンドを結成。

    全英31位を記録した「The Roller」。

    Beady Eye – The Roller

    なんとなくビートルズっぽいですよね。筆者のお気に入りの一曲でもあります。

    ビートルズっぽいといえば、東日本大震災の復興支援チャリティーシングルとして「Across the Universe」もカバーもしています。

    Beady Eye- Across The Universe Studio Version(Beatles Cover)

    本家のものも。

    The Beatles – Across The Universe

    声質が似てますね~。 

     

    イギリス 音楽
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    アクセスランキング
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事 , メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • おすすめの記事 , 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事 , ライフスタイル
      【イタリア】ローマで古着やヴィンテージを探すならここ!
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    • おすすめの記事 , 大人辞典
      西麻布とは何か?麻布エリアに潜むカースト制度とは!?
    • メンズファッション
      失敗しないジャケットとパンツの組み合わせ方⑦(ジャケパンスタイル)
    • 飲み物
      ウイスキーの空き瓶が超高額で売れる理由とは?
    • ビジネス・PC
      【テクニック】一眼レフでぼかさないで撮る方法
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • お酒
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • ワイン
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 台湾茶
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 特集記事
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。