大人になれる本
    Facebook Twitter Instagram
    大人になれる本
    • カテゴリー
      • おすすめの記事
      • メンズファッション
      • ニュース
      • かわいい
      • コミュ力
      • ビジネス・PC
      • ミュージック
      • 乗り物
        • Z900RS
      • 食器
      • 飲み物
      • ワイン
      • ウイスキー
      • 料理・レシピ
      • ライフスタイル
      • 一人暮らしの教科書
      • 健康
      • 写真集
      • 大人辞典
      • 御殿場アウトレット
      • 映画・ゲーム・エンタメ
    • 執筆者
      • OTONAWEB
      • ライター田中
      • はっしー
      • PROFESSORE RAMBALDI
      • MOFUWA
      • ライター高山
      • 薬剤師ライター たんぽぽむし
      • ライターK
      • だーじ凛
    • 大人になれる本
      • お問い合わせ
      • 免責事項 個人情報保護方針
    大人になれる本
    ホーム»健康»【お悩み相談】うつ病のこと、まわりに打ち明けるべき?

    【お悩み相談】うつ病のこと、まわりに打ち明けるべき?

    By otonaweb2017年7月9日Updated:2022年5月23日
    Facebook Twitter

    「私は最近病院でうつ病と診断されました。薬を飲み始めたばかりですが、まだ気分によっては外に出られないことがよくあります。彼氏や友人にも、ドタキャンという形で予定をキャンセルしてしまうこともあります。しかし、うつ病であることを打ち明けたら引かれてしまいそうで、言うに言えません。それに、あまり心配もかけたくはないので。とはいえ嘘をついて遊びの約束を断るのも、なんだか申し訳なくて……。どうしたらよいのでしょうか。」(20代・女性)

    心の病気のことって、仲のよい友達でも言いづらい問題ですよね。全員が全員、このような「心の病気」に理解があるわけではないので、「打ち明けて引かれたらどうしよう……」「酷いことを言われたら嫌だな……」と不安になってしまう気持ちも分かります。

    そこで、打ち明けるときのポイントを3つ、ご紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね!

    ■それとなく伝える

    「ちょっと話したいことがあるんだけど……」と改まってうつ病だということを打ち明けるよりも、会話の流れでさりげなく、「ちょっと最近元気出ないんだよね」などと症状を打ち明けるほうが言いやすいと思います。そんなことが何度か続けば、きっと友達も察してくれるでしょう。「ごめんね、本当は行きたいんだけど……また誘ってね!」というようなフォローの一言があれば、相手も嫌な気持ちになることはないでしょう。

    嘘をついてドタキャンするのではなく、正直に「体がだるくて、最近は外出を控えているんだ」などと前もって言っておくことも大事です。病状が安定するまでは遊びの約束はしばらく控えてみてはいかがでしょうか。

    ■彼氏にだけは伝える

    たった一人でも、理解者がいた方が心強いものです。とはいえ、友達どころか家族にさえ言いづらい問題ですよね。

    あなたのことを真剣に考えてくれている、且つ何があっても味方でいてくれる相手ならば、打ち明けても引かれることはないでしょうし、きっとあなたのことを一生懸命サポートしたいと思ってくれるはず。一緒にいる時間が長く、あなたを一生懸命サポートしてくれる人といえば彼氏ではないでしょうか。

    もしも真剣に将来を考えているパートナーだったら、あなたの負担やストレスを軽減するためにも、早めに打ち明けてしまった方がいいと思います。「理解者がいる」ということが、きっと精神的に大きな支えになるはずです。

    ■親しくない人には言わないこと

    世の中には、うつ病患者に理解のない方も大勢います。「うつなんて甘えじゃないか」なんて酷いことを家族から言われたという経験がある方も……。そのようなことを言われて、あなたが嫌な気分になったり、傷付いたりしないためにも、むやみやたらに打ち明けることは絶対に避けましょう。うわさ好きな人にも言わないほうがベターでしょう。

    健康
    Share. Facebook Twitter Email

    コメントを書く

    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • ビジネス・PC
      AirDrop(エアドロ)の転送速度遅い!MacbookとiPhoneで遅いときにするべきこと
    • おすすめの記事, 乗り物
      中古のBMWは走行距離が何万キロ乗れるのか?
    • おすすめの記事, 飲み物
      なぜスーパードライはマズイのか
    • かわいい, メンズファッション
      アウトレットで服を買うのは得か??
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      紺×茶色は相性が悪い??イタリア定番マローネ・エ・アズーロの法則を応用!
    アクセスランキング
    • おすすめの記事, メンズファッション
      リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
    • おすすめの記事, ライフスタイル
      三越伊勢丹の外商カード(お帳場カード)は本当に便利?赤いカードの秘密について
    • メンズファッション
      【大阪】梅田・心斎橋付近でメンズ服を買うのにおすすめな店9選
    • メンズファッション
      【PayPayモールの返金方法】ZOZOTOWNゾゾタウン購入で絶対に注意すること
    • メンズファッション
      テーラードジャケットの袖はまくってもOK?? スーツの腕まくりはNG??
    • メンズファッション
      京都でメンズ服を買うのにおすすめのショップ
    カテゴリー
    • おすすめの記事
    • かわいい
    • コミュ力
    • ニュース
    • ビジネス・PC
    • ミュージック
    • メンズファッション
    • ライフスタイル
    • 一人暮らしの教科書
    • 乗り物
    • 健康
    • 写真集
    • 大人辞典
    • 御殿場プレミアム・アウトレット
    • 料理・レシピ
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 食器
    • 飲み物
    All Right Reserved. ©大人になれる本  Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
    (当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。