【どっちがおすすめ??】御殿場プレミアム・アウトレット VS 佐野プレミアム・アウトレット

メンズファッション

東京から休日を使ってアウトレットモールに行きたい!有名な御殿場プレミアム・アウトレットと、評判の良い佐野プレミアム・アウトレットどっちがおすすめ??今回は代表的な二つのアウトレットモールを比較してみました。

東京からのアクセスは大体同じ

bus-sano-outlet

まずは都心からのアクセスを考えてみましょう。

御殿場プレミアム・アウトレットも佐野プレミアム・アウトレットも新宿駅から直行バスで1時間半と、およそ似たような距離にあります。どちらも郊外にあること、都心から離れていることなどアクセスは大体同じ。

厳密にはほんの少し御殿場の方が遠いようで、御殿場プレミアム・アウトレットへの直行バスの方が運賃が数百円高くなっています。佐野プレミアム・アウトレット行きバスは池袋駅→王子駅と都心部を経由してから佐野へ向かうため、時間がやや余計にかかってしまうわけですね。

唯一言うのであれば、御殿場プレミアム・アウトレットは市街地のはずれにあり、佐野プレミアム・アウトレットは完全な郊外にあるため、混雑のピーク時には御殿場プレミアム・アウトレットの方が渋滞するかもしれません。

とはいえどちらも高速道路ICから非常に近いため、アクセスにはほとんど問題は無いでしょう。

プレミアム・アウトレットの利点と難点

brioni-outlet

次にどちらも共通して考えられる、プレミアム・アウトレットとしての利点と難点を考えてみましょう。

プレミアム・アウトレット系のアウトレットモールの最大の利点は、三井アウトレットパークに比べても品質を重視したアイテムやブランドが多く揃っていること。

例えば御殿場プレミアム・アウトレットにはハイブランドであるアルマーニが入っていますが、三井アウトレットパーク入間にも同じアルマーニのアウトレットが入っています。

しかし実際にチェックしてみると御殿場のアルマーニはジョルジオ・アルマーニやサンプル品の一点ものなどが多く扱われているのに対し、入間のアルマーニではアルマーニ・ジーンズやコレツィオーニなどの手の届きやすいラインが揃っています。

プレミアム・アウトレットはなかなか手に入らないものや、普段は手の届かない上質なアイテムをいつもより安い値段で扱っているのが魅力で、アウトレット本来の楽しみ方ができます。

またBrioni ブリオーニ(!!)のように御殿場プレミアム・アウトレットにしか出店していないブランドがあること、ESTNATION エストネーションやSTRASBRUGO ストラスブルゴなどと言ったスペシャリティー・セレクトショップが出店していることはプレミアム・アウトレットの非常に大きな強みと言えるでしょう。

逆に安いものが少ないかといえばそうでもない。ミシェルクランやキャサリンハムネットなど若い人に人気なブランドは少なめですが、その代わりBEAMSビームスなどのセレクトショップは圧倒的な品揃え。

結果として安いものもたくさん選択肢があります。

逆にプレミアム・アウトレットの難点としては、上にも書いたように、若者に人気なブランドで入っていないものがいくつかあるということ。また、品質重視なのでB級品をあまり扱わないということ。

outlet-item

まず入っていないブランドについてですが、例えばURBAN RESEARCH アーバンリサーチと並んで大人気のnano・universe ナノユニバースが入っていない。御殿場プレミアム・アウトレットのナノユニバースと言えば、「ありそうで無いもの」を示す隠語になりつつあります。

あと個人的に残念なのは、そこそこ有名なセレクトショップであるEDIFICE エディフィスを扱うB.C. STOCK ベーセーストックという店舗が入っていないことですね。

もう一つB級品についてですが、三井アウトレットパーク系はこの手のB級品セールが得意。プレミアム・アウトレットは品質を重視しており、買って後悔しないものだけを売る、という理念があるからかあまりB級品は扱いません。これはある人にとってはデメリットですが、ある人にとっては安心につながると言っても良いでしょう。

アウトレットによって在庫している服は違う??

sano-outlet

さて再び御殿場プレミアム・アウトレットと佐野プレミアム・アウトレットの比較ですが、この二つで扱っている在庫は違うのか??

結論から書くと、6割は同じで残りの4割は違います。

例としてユナイテッドアローズを見てみると、アウトレット専用商品や正規店から流れてきたセレオリのアイテムはほとんど同じ。やや違いはありますが、全体の1〜2割が違うかなという具合です。

ですがデザイナーズブランドやインポートに関してはまったく別のものを扱っていることも多い。特にこういったアイテムを探している人は、どちらかのアウトレットに固執せず、両方をこまめにチェックしたいものです。

値引きなどに関してはやや異なっている場合も多く同じブランドで同じ服なのに値引率が違う!ということも時にはあります。

また、ハイブランドや高級ブランドのように「入ってきたらすぐ売れる」というタイミング命のブランドのアイテムが欲しい場合には、どちらもチェックしたいものですね。

では、品揃えが良いのはどっち??

品揃えや店舗数は御殿場プレミアム・アウトレット

gotemba-outlet

ざっくりと書いてしまうと、やはり店舗数が多い分、品揃えが良いのは御殿場プレミアム・アウトレットだと言えるでしょう。

例えば先ほど書いたSTRASBRUGO ストラスブルゴを始めとし、Zegna ゼニアやLoro Piana ロロピアーナなど、ESTNATION エストネーションなど様々なブランドが御殿場プレミアム・アウトレットに寄っている。

そういったクオリティー重視のブランドが好きな人は特に、御殿場プレミアム・アウトレットの方がおすすめできると言えるでしょう。

ただ、店舗ごとの品揃えは同等か、ブランドによっては佐野プレミアム・アウトレットの方が良いことも。

例えばTOMORROWLAND トゥモローランドが好きで、品揃えが気になるのであれば答えは「同じくらい」となりますし、UNITED ARROWS ユナイテッドアローズでメンズが欲しい!となったら「佐野プレミアム・アウトレットの方がおすすめかも」という答えになるでしょう。

ですから欲しいブランドが入っている限りは、品揃えにはそれほど差はありません。

逆にアルマーニ・エクスチェンジやダーバンなど、他にはなかなか無いアウトレットショップが佐野プレミアム・アウトレットに入っているのも見逃せないポイント。

まずは両方のショップリストを見て、検討してみるのが良いでしょう。

ゆったりと買い物ができる佐野プレミアム・アウトレット

sano-outlet01

逆に都会の喧噪から離れてゆっくりと買い物を楽しみたい人には断然、佐野プレミアム・アウトレットがおすすめ。

広々とした敷地の中にアウトレットモールがあるのはもちろんのこと、御殿場プレミアムアウトレットに比べると休日でもゆったりとした雰囲気がある。一番の理由としては、外国人観光客が圧倒的に佐野プレミアム・アウトレットの方が少ないことが考えられます。

また佐野プレミアム・アウトレットには、御殿場にはないスターバックスが入っているのも魅力。店内は意外と席数が多く、外のテーブルも用意されているため、キャパシティが大きいです。

フードコートやレストランに関しては御殿場に比べて特別多いわけではありませんが、どれも割と広々しているために余裕がある雰囲気。

ゆったりと過ごすなら佐野プレミアム・アウトレット、気合いを入れて買い物をするなら御殿場プレミアム・アウトレットです。

 

いかがでしたか??

今回はプレミアム・アウトレットの特徴についても考えながら、御殿場プレミアム・アウトレットと佐野プレミアム・アウトレットを比較してみました。どちらも非常にお勧めなので、ぜひ訪れてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました