大人になれる本
  • メンズファッション
    • メンズファッションのお勧め記事一覧
    • ナポリ
    • イタリア
    • ジャケパン
  • ライフスタイル
    • ニュース
    • 健康
    • 料理・レシピ
    • 写真
    • 一人暮らしの教科書
    • ビジネス・PC
    • 車
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 大人辞典
  • かわいい
  • コミュ力
    • ネタ
  • 音楽・オーディオ
    • ギター
  • 健康
  • 飲み物
  • 入門
  • このサイトについて
    • コンテンツ貸出サービス ご利用案内
    • ライターの一覧
    • モデル・スタッフ募集
    • 取材申し込み
    • 出張写真撮影・商品撮影サービス
    • コンテンツの報告
    • 免責事項・プライバシーポリシー

大人になれる本

  • メンズファッション
    • メンズファッションのお勧め記事一覧
    • ナポリ
    • イタリア
    • ジャケパン
  • ライフスタイル
    • ニュース
    • 健康
    • 料理・レシピ
    • 写真
    • 一人暮らしの教科書
    • ビジネス・PC
    • 車
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 大人辞典
  • かわいい
  • コミュ力
    • ネタ
  • 音楽・オーディオ
    • ギター
  • 健康
  • 飲み物
  • 入門
  • このサイトについて
    • コンテンツ貸出サービス ご利用案内
    • ライターの一覧
    • モデル・スタッフ募集
    • 取材申し込み
    • 出張写真撮影・商品撮影サービス
    • コンテンツの報告
    • 免責事項・プライバシーポリシー

Paul Smith ポールスミスのスーツの着こなし方

by ライター高山 2014年3月12日
Paul Smith ポールスミスのスーツの着こなし方

よく「ポールスミスのスーツは着こなし次第」や「Paul Smith Londonはセンス良く着こなせて初めて似合う」というふうに言われています。

でもどんな着こなしがポールスミスらしい着こなしなの?? と調べてみても実際に具体的な着こなしはあまり出てこない。

そんなわけで実際にポールスミスロンドンのスーツを一着用意して、着こなしてみました。

用意したポールスミスのスーツ

今回用意しましたのは、何度かこのウェブマガジンにも登場しているオルタネートストライプ柄スーツ。

紺地に青とボルドーのストライプが入った、ポールスミスらしいスーツです。

suit3

高級なSUPER 130’sのウールを使用したこのスーツは非常に滑らかで、繊細な手触り。

裏地もポールスミスらしい柄に仕上げられています。

paul-smith-suits02

このスーツを使っていろいろなシャツやネクタイを合わせてみます。

どんな着こなしをすればポールスミスロンドンのスーツが似合うのか……??

とりあえず普通に着こなしてみる

まあそうは言っても、やってみないことには「普通の着こなし」が本当にポールスミスのスーツと合わないかなんて分からない。

そういうわけで、とりあえずは普通に同系色でまとめてみました。

suit-neckties20

うーん。なんと言うか、確かにそんなに良くないというか……。

ネクタイの色やシャツの色、柄の組み合わせ的にも別に違和感はないはず。なのに何となくしっくりこない。

普通のスーツと変わらない?? そんな感じがします。

なんとなく、「ポールスミスロンドンは着こなせてなんぼ」という言葉の意味も分かる気がするかも。

ポケットチーフで「こなれ感」と「統一感」を出す

上のトルソーと同じ着こなしのまま、白のポケットチーフで着こなしに「こなれた」感じを出してみました。

普段からお洒落な人はスーツにポケットチーフを差していますが、それだけでもずいぶん良くなりますね。

paul-smith-suits2

なんとなく、ポールスミスらしい雰囲気が出ます。

この場合は白シャツ+白チーフ、そして紺のレジメンタルネクタイ。シンプルで統一感の着こなしが逆に、スーツの個性的なストライプを引き立てています。

こういう着こなしは、ポールスミスのスーツを今日から着始める全員におすすめしたいですね。

グレーのオッドベストで個性を演出

でもやっぱり、もっとポールスミスらしい着こなしにしたい。

そんな人におすすめなのがオッドベスト。

気軽に個性を演出でき、ポールスミスのスーツの良さもぐっと引き立ちます。

paul-smith-suits1

この場合はグレー、シルク混ウールのベストを組み合わせました。

紺とグレーは非常に相性が良い。非常にシャープで洗練された着こなしになります。

ちなみにこのベストはシャドーストライプ柄。ストライプ柄のスーツとストライプ柄のベストは組み合わせていいの??と疑問に思われる方もいるかもしれません。

基本的にシャドーストライプは控えめなので、他のストライプとの組み合わせは可能だと考えてOK。

でも例えばこのコーディネートでシャツがストライプなどだと、くどくなってしまうので気をつけて。

全体を引き立てる差し色を入れる

もっとポールスミスロンドンのスーツを上手く着こなしたいのなら、差し色を入れましょう。

つまるところアクセントのことですね。

paul-smith-suits3

紺ともグレーとも非常に相性の良い色と言ったら……ダントツで赤です。

紺と相性の良いベージュや青は??

ベージュはグレーと組み合わせると暖かみが出てしまう。今回は洗練された着こなしの似合うベストとスーツなのでやめておきます。青は差し色、紺に対するアクセントとしては同系色なので弱い。

グレーと相性の良い黒や白は??

黒は存在感が強いので紺とぶつかってしまいます。全身グレーなら良いですが、今回はNGですね。白はシャツと同色になってしまうのでちょっといけません。

そういうわけで、紺に華やかさを与え、グレーを上品に引き立てる赤でいきましょう。

また、赤の中でも今回のように青みの入ったワインレッドはとくに相性が良い色です。

意外性のある色使いで演出する

かなりいい感じにはなってきましたが、それでももっと上級着こなしに挑戦したい!という人もいるはず。

そんな人は意外な色を組み合わせて勝負に出ましょう。

paul-smith-suits5

こちらはガンクラブチェックのベストですね。

別の記事でも紹介していますが、マローネ・エ・アズーロという茶と青の好相性を応用した茶と紺の組み合わせです。

意外性がありながら、なんとなくしっくりくる。こんな着こなしはポールスミスのスーツを活かせますね。

またこの場合のコツはネクタイを派手にしすぎない(柄の目立つものにしない)のが重要。もちろんベストの良さをしっかりと引き立ててあげるためですね。

センツァクラヴァッタで決める

センツァクラヴァッタというのは、身もふたもない言い方をすればノーネクタイのこと。

でもただネクタイを外すだけでは芸が無いし、だらしないと思われてしまう。ポールスミスのスーツには似合わない着こなしですね。

そうなってしまわないためにも、まずはセンツァクラヴァッタの着こなしの基本をおさらいしましょう。

paul-smith-suits7

・台襟の高いシャツを選ぶ

・ボタンダウンなどネクタイをしなくても立体的になるシャツを選ぶ

・ネクタイ無しでも存在感のある&スーツと相性の良い柄や色のシャツを選ぶ

・ボタンは基本的に2つ開けるもしくは全部止める

ひとつ目とふたつ目ですが、これはネクタイをしなくても首もとが貧相にならないための工夫です。

ボタンダウンは襟を立ててくれるので立体感が出ます。また、低い襟よりも高い襟の方がエレガントさがある。疲れてネクタイを外した会社帰りのサラリーマンだと思われない襟です。

また、ネクタイをしない分シンプルになるのがセンツァクラヴァッタ。全体との調和を考えながらも、地味になりすぎないシャツを合わせましょう。

今回のように、ボタンが濃い色になっているシャツはネクタイの代わりの胸元アクセントになるのでおすすめ。

ボタンの外す数ですが、2つ外すのが一般的。

またセンツァクラヴァッタでボタンを外す場合にはインナーにシャツを着ないようにしましょう。

なぜかって??

もともとドレスシャツ、一般的に言うYシャツは下着でした。

なのでスーツ原理主義者に言わせればインナーを着るなんていうのは「トランクスの下にブリーフをはくようなもの」と、まあつまり不名誉なことなわけです。

でも日本はイギリスのように涼しくないし、高温多湿の中毎日スーツを着なければならない。インナーを着るのは別に悪いことではありません。

でもセンツァクラヴァッタのときにインナーのシャツが襟からのぞくのは格好わるいのでやめましょう。

ちなみに写真ではボタンを全部しめています。パリコレなどの写真を見てみると意外とボタンを全部しめていることが多い。ちょっとモードな雰囲気になりますね。

今回の着こなしではポールスミスロンドンのスーツなので、Paul Smith The British Collection ブリティッシュコレクションのシャツを合わせてみました。

ガンクラブチェックがお洒落な、グレーのシャツです。

全体をシックに統一する

上のセンツァクラヴァッタの着こなしにネクタイを加えるなら、どんなネクタイでしょうか。

紺のレジメンタル??ドット??

いやいや、さっきのワインレッドのネクタイでしょ!

paul-smith-suits6

個人的にはこれこそがポールスミスロンドンのスーツらしい着こなしだと思っています。

紺のスーツとグレーのシャツで全体をシックにしておきながら、あえてワインレッドのシックなネクタイを合わせる。

またネクタイとポケットチーフを同色で決めて統一感を出す。

こんな感じなら「ポールスミスのスーツの意味がない」とは言わせないですね!

 

いかがでしょうか。

今回は「着こなせる人しかポールスミスのスーツは買うな」という言葉に「じゃどんな着こなしすれば良いんだ!」と疑問を持ったあなたのためのページでした。

グラウディングマット - 「腰痛」「疲れ」「ストレス」を眠っている間に解放する最先端の健康マットレス

大人本の続編「リナシメント」のお知らせ

スーツポールスミス着こなし
0
FacebookTwitterGoogle +Tumblr
ライター高山

前の記事
BMW男子の特徴・アルファロメオ男子の特徴
次の記事
御殿場アウトレット 春物セールの情報

こちらもどうぞ

【検証】イタリア製生地のスーツ・テーラードジャケットは実用的...

【メンズ】ベージュのチノパン(ズボン)に相性の良いジャケット...

【イタリア製スーツ生地】 CERRUTI チェルッティの魅力

春のメンズファッション着こなし

春夏にのり遅れるな! “麻”テーラードジャケットの魅力

ポールスミスの紺スーツ

Paul Smith ブリティッシュ・コレクションのシャツ

そのスーツに合う靴は何色?簡単な見分け方を教えます。

【具体例】秋冬のジャケパン着こなしコーディネート【ツイード】

【メンズ】バーに行くときの服装【参考コーデ】

コメント キャンセル

名前とメールアドレスを保存する

最近の投稿

  • グラウディングマット -「腰痛」「疲れ」「ストレス」を眠っている間に解放する最先端の健康マットレス
  • シロカの「かまどさん電気」を1年使って分かったこと
  • 料理初心者が買うべき調味料
  • 静岡市民は銀座のウナギを食べてはいけない
  • アンティーク・ヴィンテージ家具の買い方と選び方
  • 正しいクリスマスに飲むワイン
  • 紅茶に含まれるカテキンの効能と効果、インフルエンザには効く?
  • イタリア旅行の持ち物と有ると便利なもの
  • ワイヤレスイヤホン Sudio Tolvをローマ市街で使う
  • モテる男の秘密とは?
  • ビジネスクラス旅行は本当にお勧め?エティハド航空の機内レビュー
  • メルカリの値引き交渉術
  • 選ぶならキートンか、チェザレ アットリーニか
  • CAVALIERI カヴァリエリ 18世紀イタリアの様式美を再現したリングが登場
  • ウェブマガジン 「Rinascimento(リナシメント)」創刊しました
  • BMWは何故あおり運転をするのか?
  • ウェブマガジン「大人になれる本」休刊のお知らせ
  • リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし
  • 今すぐ激ワルオヤジになる方法
  • Saint-Louis Crystal サンルイ クリスタル
  • 東海道新幹線でグリーン車に安く乗る方法!?
  • 大人の時短術!成田空港に素早く移動しよう
  • コスパ良い!本当に美味しいオリーブオイル選び
  • 期間限定「バリー カフェ」が東急プラザ銀座にオープン!青山テルマがプロデュースしたメニューも
  • 私達アラサーはイマドキの若者を理解するべきなのか?
  • 究極のアクセサリーの選び方”人気帽子トップ5”
  • B&W 805D3 プレステージ エディションとCM1S2 音質の違いを比較レビュー
  • [ネタバレ感想]名探偵コナン 紺青の拳と時計じかけの摩天楼
  • ワインが劣化しない夢の機械!? CORAVIN(コラヴァン)は本当に神なのか?
  • やばい制作納期をなんとかして進める方法

週間アクセスランキング

  • 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】... 1,405ビュー
  • 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキングTOP10 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキン... 1,239ビュー
  • 【2019年最新】御殿場アウトレット年末年始・正月初売り福袋セール 【2019年最新】御殿場アウトレット年末年始・正月... 1,226ビュー
  • 【お洒落】新宿でメンズ服を買うのにおすすめなショップ7選 【お洒落】新宿でメンズ服を買うのにおすすめなショッ... 1,120ビュー
  • 【徹底比較】ナノユニバース VS アーバンリサーチ【品質・値段】 【徹底比較】ナノユニバース VS アーバンリサーチ... 1,014ビュー
  • 【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選 【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブラン... 939ビュー
  • 【完全版】ユナイテッドアローズの特徴、印象、評判、ブランドラインの全て 【完全版】ユナイテッドアローズの特徴、印象、評判、... 904ビュー
  • アウトレットで服を買うのは得か?? アウトレットで服を買うのは得か??... 872ビュー
  • リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし... 844ビュー
  • 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山、スーツカンパニーは見て分かる? 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山... 786ビュー
[PR]
インペリアーレ・オンラインは直輸入した、上質なイタリアブランドを中心に販売するウェブストアです。
Kiton (キートン)やCesare Attolini (チェザレ・アットリーニ)はイタリアで直接仕入れを実現。
国内価格より最大~70%OFFでセール販売中!

イタリア直輸入価格のオンライン限定ブティック

最大60%OFF セール開催中

インペリアーレ・オンライン

イタリアのエレガンスを纏うシルバーリング《カヴァリエリ》の新作コレクション

  • Twitter

ウェブマガジン 大人になれる本
(c)Otona Webmagazine ohashi-bros.co
このサイトの全てのコンテンツは無断引用・転用禁止です。写真及び文章の有料貸出サービスを行なっております。
ご利用前にこちらをご覧ください。

有限会社ひだまり 大人になれる本編集部
お問い合わせ・記事掲載・広告について


トップに戻る