
【ズボン】今すぐ使えるファッション検索ワード【もしかしてパンツ】
ファッションを検索しようにも、どうやって検索したら出るのか分からない。なんかダサいのしかでない。
それはもしかして検索ワードが間違っているのかも??
ズボン もしかしてパンツ
ファッションにあまり興味のない人はズボンと呼びますが、ファッションの世界ではズボンと呼びません。
ではなんと検索すれば良いかと言うと、それが「パンツ」なのです。
へ?パンツってあのパンツじゃないの?と思っても、誰にも言わないようにしておきましょう。
チノパン、ジャケパン(ジャケットパンツ)など何でもかんでもパンツと呼ぶものです。そういうわけで、「ジャケット ズボン着こなし」と検索してしまったあなたも、「ワインレッド ズボン着こなし」と検索してしまった人も、ズボンをパンツに代えて検索しましょう。
また、具体的な名称が分かる人はジーンズ、チノパン、カーゴなどというように具体的なワードで検索しましょう。
スーツ上着みたいな服 もしかしてテーラードジャケット
もしかしてこういう服をお探しではありませんか??
このようにスーツの上着の形をしたジャケットを、日本ではテーラードジャケットと呼んでいます。
カジュアルに使うジャケットの殆どはスーツの上着の形を模した、カジュアルなジャケット。
でもときどきスーツのジャケットをカジュアルに着ることもあります。
詳しいことはこちらの記事で↓↓↓
テーラードジャケットとスーツの違いは?? スーツのジャケットはカジュアルに使える??
ジャケットズボン 着こなし もしかしてジャケパン
ジャケパンというのは狭義にはスーツの上着をそのスーツのパンツ以外で着こなすスタイルや、紺のブレザーをグレーのパンツで着こなすスタイルのことを呼ぶことが多いです。
ですが一般的には上で出てきたようなテーラードジャケットの着こなしをジャケパンスタイルと呼びます。合わせるパンツはチノパンでも、スラックスでも、ジーンズでも。
ジャケットズボンで検索してもあまり着こなしが出てこないので、ぜひジャケパン着こなしと検索しましょう。
というかジャケパンの記事はこのサイトの得意とするところなので、ファッションのカテゴリーを読んでみてね!
Tシャツにジャケット もしかして カットソー ジャケット 着こなし
いわゆるTシャツというものには別の呼び方がありまして、それが「カットソー」という単語。
いわば携帯電話というジャンルの中にスマートフォンがあるように、カットソーの中にTシャツが含まれています。
最近ではTシャツと呼ばずにカットソーと呼ぶことも多いので、Tシャツというワードで着こなしを探している人はもしかしたら検索に出にくいかも。
ぜひカットソーというワードを試してみて。
いかがでしょう?
そういうわけで、ファッションの検索のときに役立つワードでした。

