「まん延防止等重点措置」が始まってから本当に驚くほどお店が空いていません!空襲でも来るのか?ってくらいにシャッター街になって、繁華街もキャッチの一人も居ない状態で壊滅的です。
苦労している個人店がおおいのか、路上で「お惣菜パック」を夕方に売っているのを何件も見かけます。
せっかくですので路上でお惣菜を買って、公園で酒盛りしてみました。
非常に安全で快適!そして楽しい!
公園の大理石テーブル(ほぼ墓石っぽい御影石)が10メートルごとに設置されていて、車2~3台以上も距離がある屋外なのでコロナの感染予防対策としてはバッチリです。ちゃんとゴミも持ち帰り、きれいにアルコールでテーブルを拭いてから帰ればマナー上も問題ありません。
あまり夜遅いと不審者になってしまうので、17:00頃から飲み始めました。
外飲みのコツは、やはり「ワイングラス」と「冷えたシャンパン」
今回はマルゲというシャンパンを持っていきました。
生産者村 アンボネイ村(モンターニュ・ド・ランス地区) ブドウ種構成 シャルドネ100%
ノンドセ(ドサージュ0g)と書かれていますが、リキュールの添加がおおく発泡が弱いです。
アルコールが強いのでデコルジュマンするときに多くこぼれてしまった?ような味わいです。
めちゃめちゃ酔いが早くまわります。
ウエットティッシュと割り箸予備、ビニール袋、タオルを持っていこう!
これがあるだけで劇的にQOLが改善します。
あとシャンパーニュを持っていくときは、”ナッツ”の用意があるといいですよ。
今回は台湾烏龍茶の水出し茶も用意してみました。
生ハムサラダ、サーモン、牛タンスライス、ローストビーフを買ってみましたが
ちょうど良い感じの量です。
食後のおもちゃはラム!
ラ・メゾンドウイスキーのラムシリーズ!
トリニダードなど産地別になっています。200mlのドミニカ42度、グアドループ44度、トリニダード50度が入ったセット。
その時の気分で選べますし、3本で6000円台というお手頃価格。
ロッキーパテルのヴィンテージ1999&1990 ジュニア
モクモクは常備してあるロッキーパテルのジュニアです。
たっぷり加湿してあるので濃厚な煙は口当たりがよくて格別にうまいです。
屋外でゆっくり吸える季節なので公園飲み&葉巻は最高ですよ!
他の席では、コンビニで買ったストロングゼロや紙巻たばこを吸っている組が多かったので、本格的すぎてちょっと引かれていました。
まだ夕方だったのでタバコ休憩しているサラリーマンの方も30人以上……。
会社で吸える場所がないのか、信じられないほど多くの人が公園内で喫煙していました。合法だったとは知らなかったです!
そんなわけで、ルールとマナーを守ってきれいに片付けをして公園飲み&葉巻を楽しみましょう!