大人になれる本
  • メンズファッション
    • メンズファッションのお勧め記事一覧
    • ナポリ
    • イタリア
    • ジャケパン
  • ライフスタイル
    • ニュース
    • 健康
    • 料理・レシピ
    • 写真
    • 一人暮らしの教科書
    • ビジネス・PC
    • 車
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 大人辞典
  • かわいい
  • コミュ力
    • ネタ
  • 音楽・オーディオ
    • ギター
  • 健康
  • 飲み物
  • 入門
  • このサイトについて
    • コンテンツ貸出サービス ご利用案内
    • ライターの一覧
    • モデル・スタッフ募集
    • 取材申し込み
    • 出張写真撮影・商品撮影サービス
    • コンテンツの報告
    • 免責事項・プライバシーポリシー
    • 会社概要

大人になれる本

  • メンズファッション
    • メンズファッションのお勧め記事一覧
    • ナポリ
    • イタリア
    • ジャケパン
  • ライフスタイル
    • ニュース
    • 健康
    • 料理・レシピ
    • 写真
    • 一人暮らしの教科書
    • ビジネス・PC
    • 車
    • 映画・ゲーム・エンターテイメント
    • 大人辞典
  • かわいい
  • コミュ力
    • ネタ
  • 音楽・オーディオ
    • ギター
  • 健康
  • 飲み物
  • 入門
  • このサイトについて
    • コンテンツ貸出サービス ご利用案内
    • ライターの一覧
    • モデル・スタッフ募集
    • 取材申し込み
    • 出張写真撮影・商品撮影サービス
    • コンテンツの報告
    • 免責事項・プライバシーポリシー
    • 会社概要

【2016年最新メンズ&レディース】秋冬ファッションのトレンドまとめ!

by ライター田中 2015年11月3日
【2016年最新メンズ&レディース】秋冬ファッションのトレンドまとめ!

定番をベースにしたファッションもいいけど、やっぱり取り入れていきたいトレンド。今年の秋冬はどんなものが流行る?

気になるあなたのために、2015年最新の秋冬のトレンドをまとめました!

ヴィンテージ調のチェック柄

vintage check

最近メンズのジャケットなどを始めとして大流行になっていた、少しカラフルなタータンチェックともマドラスチェックとも付かないような大柄なチェック柄。

そんなトラッドのようにもモードのようにも見える大柄のチェックは今年も引き続き流行中ですが、それに加えて今年新しく流行の兆しが見えるのが、シックな色目と細かな格子で作るヴィンテージ調のチェック。

これまでの鮮やかな大柄チェックに対抗するかのように現れたヴィンテージ調のチェック柄は、ブラウンやグレー、グリーン、オレンジ、ボルドーといった色合いをベースとしていることが多いです。

特に今年の秋冬はアースカラー10色がトレンドということもあり、落ち着いた色目をコレクションにしているブランドが多いです。フェラガモやシャネル等でもボルドー、ワインレッドといった秋っぽさのある色が見られます。

イギリスの伝統的なガンクラブチェックや、ハウンドトゥースチェック、ウィンドウペンなどに少し大人っぽく、アンティークな色合いの要素を足したこういったチェックが、ジャケットやコートを始め、バッグやポケットチーフなどの小物に至るまで姿を現しつつありますね。

『マルサラ』

00-PANTONE_Marsala_-Color-del-Ano

さて、 色の話をしたついでにこちらも紹介。『マルサラ』は2015年のテーマカラーとも言われているトレンド色です。

マルサラは上の写真の色ですが、バーガンディとブラウンの中間のような大人っぽい印象のある色。

イタリアのシチリア島特産のマルサラワインに由来を持つ色です。このマルサラワインは、ポルトガルのポートワイン、スペインのシェリーなどと並んで長期輸送に耐え得るよう作られ始めた酒精強化ワイン。 多くの人々が船で長旅に出るようになった18世紀の大航海時代にイギリス人貿易商がシチリアのマルサラという街のワインにアルコールを添加したことに起源を持つと言います。

そんなマルサラが今年のトレンドであることはもうご存知の方も多いかもしれませんが、大人っぽい印象が強いシックな色合いのため春夏には挑戦できなかったという人も少なくないはず。

秋冬であれば無理なく挑戦できるワインレッド、ブラウンの着こなしの変わり種として、このマルサラを着こなしに取り入れてみましょう。

チェスターコート

coats-01

昨年に引き続き大流行中のアイテムが、チェスターコート。

テーラードジャケットのような綺麗目の印象はそのまま、アウターとしての使いやすさを備えたチェスターコートは、様々な着こなしに使えるのにお洒落度の高いアイテムとして重宝しますね。

女子の間でも、男子の間でも「どこのチェスターコートを買おうか?」という話がされているこの時期。特にメンズ物は人気のわりには意外と選択肢が少なく、それなりのものを買おうとすると結構いい値段になってしまうのが難しいところです。

普通のファッションブランドで売っているチェスターコートはあまりに品質が悪く、見た目も貧相……。だからと言って本格的なジャケットやスーツを売っているセレクトショップで買うとすると、5万円以上は必須。

でも着用期間が短くアウターとしてしか使われないコートは他のアイテムよりも寿命が長く、良い物であれば5年、10年と使っていくことができる。個人的にはちょっと奮発して〜10万円の、イタリア製生地を使用したビームスFやトゥモローランド、ソブリンと言った日本のセレクトショップオリジナルのものを買うのがおすすめです。きっと長く使っていくことができるはず。

特にチェスターコートは面積が大きい分、生地によって雰囲気ががらりと変わるので、生地ブランド選びができるのも楽しいところ。もはやカシミアや最高級ウールの代名詞とも言えるロロピアーナを始め、ヨーロッパ人が好きなピアチェンツァなどもおすすめです。

チェスターコートで注目の色は紺とベージュ。

去年大流行したキャメルもいいですが、今年はより上品でリッチな印象のあるサンドベージュが注目されていますね。またスーツからカジュアルまでどんな着こなしにも使うことのできる紺は永遠の定番と言っても過言ではないでしょう。

スコットランド製のマフラー

Begg split panel half

これはもともと日本では人気のアイテムでしたが、最近になって俄然セレクトショップなどでの取り扱いが増え、今年の秋冬には未だかつてないほどの人気になりつつあるスコットランド製のマフラーやストール。

特に今まではあまり見かけることのなかったソフトタッチな滑らかウールや、カシミアなどをメインとしたスコットランド製のマフラーやスカーフは、ハリスツイードなどの人気もあり、スコットランド調のタータンチェックを堂々とあしらわれて続々日本上陸しています。

写真のBEGGや、イギリスのネクタイブランドであるDrake’s ドレイクス(こちらは英国製です)なんかが、特にメインで入ってきています。

『カナダグース』の本格ダウンジャケット

http://welovecanadagoose.seesaa.net/

http://welovecanadagoose.seesaa.net/

ダニエルクレイグに、ヒュージャックマン。世界中のセレブ達もこぞって着用しているカナダグース社の本格ダウンジャケットは、今年の秋冬どこのセレクトショップにも必ずラインナップされている一大トレンドアイテム。

もともとはカナダ北部やシベリア、アラスカなどの極寒地で生活する人々を始め、南極探検隊やエベレスト登山隊などの極寒の中で活躍するプロフェッショナル達に支持を受ける本格的な登山用品のブランドであったカナダグースですが、その実用的かつファッショナブルなデザインと、アウトドア系ファッションの流行もあり、今ではまるきりファッションブランドのような人気ぶりです。

それでもしっかり高機能を追求し、品質には一切妥協していないというから、人気は衰えることを知りません。

カナダグースの中でも大人気なのは、ミドル丈のコートタイプで、日本人に合わせて開発されたjasper ジャスパーというモデル。

今年も各セレクトショップで売り切れ必須の大人気モデルです。

ちなみにカナダグースは結構な高級品なので、それに似たオリジナル商品も多数ラインナップされています。お手軽にアウトドアな雰囲気のダウンジャケットが欲しい人は、そちらを検討するのもいいですね。

 

いかがでしたか?

今回は2015年秋冬のトレンドを紹介してみました。

ぜひ着こなしに取り入れてくださいね!

大人になれる本の続編「リナシメント」発刊のお知らせ

最新秋冬
0
FacebookTwitterGoogle +Tumblr
ライター田中

平成3年生まれ。
2017年春頃より、二代目ライター田中に就任しました。メンズファッションを主に執筆しています。

以前のライターとも仲が良いので、様々なことを聞いて書いています。

前の記事
Historical Hiroshima and Magical Miyajima
次の記事
安くて美味しい紅茶選び【1箱380円以下】

こちらもどうぞ

冬のスーツはこう選べ!〜生地のトレンドと注目ブランド

【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選

必見!秋冬ジャケットの選び方

麻(リネン)の服はいつまで着れる?

【ファッション】その服は秋冬に着ても大丈夫?

“ハリスツイード”だけじゃない!? 注目のツイードに挑戦しよ...

【ファッション】秋冬の服はいつから着るべき?

【2016年最新】メンズ今年注目のチェスターコートはこれ!

コメント キャンセル

名前とメールアドレスを保存する

最近の投稿

  • 正しいクリスマスに飲むワイン
  • 紅茶に含まれるカテキンの効能と効果、インフルエンザには効く?
  • イタリア旅行の持ち物と有ると便利なもの
  • ワイヤレスイヤホン Sudio Tolvをローマ市街で使う
  • ビジネスクラス旅行は本当にお勧め?エティハド航空の機内レビュー
  • メルカリの値引き交渉術
  • 選ぶならキートンか、チェザレ アットリーニか
  • CAVALIERI カヴァリエリ 18世紀イタリアの様式美を再現したリングが登場
  • ウェブマガジン 「Rinascimento(リナシメント)」創刊しました
  • BMWは何故あおり運転をするのか?
  • ウェブマガジン「大人になれる本」休刊のお知らせ
  • 今すぐ激ワルオヤジになる方法
  • Saint-Louis Crystal サンルイ クリスタル
  • 東海道新幹線でグリーン車に安く乗る方法!?
  • 大人の時短術!成田空港に素早く移動しよう
  • コスパ良い!本当に美味しいオリーブオイル選び
  • 期間限定「バリー カフェ」が東急プラザ銀座にオープン!青山テルマがプロデュースしたメニューも
  • 私達アラサーはイマドキの若者を理解するべきなのか?
  • 究極のアクセサリーの選び方”人気帽子トップ5”
  • B&W 805D3 プレステージ エディションとCM1S2 音質の違いを比較レビュー
  • [ネタバレ感想]名探偵コナン 紺青の拳と時計じかけの摩天楼
  • ワインが劣化しない夢の機械!? CORAVIN(コラヴァン)は本当に神なのか?
  • やばい制作納期をなんとかして進める方法
  • 可愛いイースターエッグで復活祭を祝おう!ピエール・エルメ・パリ『ウフ ダンテル』
  • Vahdam Teaで本当に美味しいダージリン紅茶を飲もう
  • 意外に知らないグレード(等級)があるモノ
  • 改めて考える、ナポリ仕立てのスタイルとは?
  • フランス文学、はじめの3冊
  • 知られざるイタリア・ナポリ現地の生活③ – 生活用品店 編
  • 入社2日で会社を辞めるときに気をつける事

週間アクセスランキング

  • 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】 【コスパ】ブランド服とユニクロ服の違い【情弱】... 1,624ビュー
  • 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキングTOP10 【大学生】着ているとモテるメンズブランド ランキン... 1,427ビュー
  • 【お洒落】新宿でメンズ服を買うのにおすすめなショップ7選 【お洒落】新宿でメンズ服を買うのにおすすめなショッ... 1,233ビュー
  • 【徹底比較】ナノユニバース VS アーバンリサーチ【品質・値段】 【徹底比較】ナノユニバース VS アーバンリサーチ... 977ビュー
  • 【2019年最新】御殿場アウトレット年末年始・正月初売り福袋セール 【2019年最新】御殿場アウトレット年末年始・正月... 963ビュー
  • 【完全版】ユナイテッドアローズの特徴、印象、評判、ブランドラインの全て 【完全版】ユナイテッドアローズの特徴、印象、評判、... 941ビュー
  • アウトレットで服を買うのは得か?? アウトレットで服を買うのは得か??... 938ビュー
  • 【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブランド5選 【高級】一生モノのコートを買うのにおすすめなブラン... 929ビュー
  • 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山、スーツカンパニーは見て分かる? 安いスーツってどうなの!? ユニクロやイオン、青山... 928ビュー
  • リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし リーバイス デニムの品番、種類の見分け方と着こなし... 841ビュー
[PR]
インペリアーレ・オンラインは直輸入した、上質なイタリアブランドを中心に販売するウェブストアです。
Kiton (キートン)やCesare Attolini (チェザレ・アットリーニ)はイタリアで直接仕入れを実現。
国内価格より最大~70%OFFでセール販売中!

イタリア直輸入価格のオンライン限定ブティック

最大60%OFF セール開催中

インペリアーレ・オンライン

イタリアのエレガンスを纏うシルバーリング《カヴァリエリ》の新作コレクション

  • Twitter

ウェブマガジン 大人になれる本
(c)Otona Webmagazine ohashi-bros.co
このサイトの全てのコンテンツは無断引用・転用禁止です。写真及び文章の有料貸出サービスを行なっております。
ご利用前にこちらをご覧ください。

有限会社ひだまり 大人になれる本編集部
お問い合わせ・記事掲載・広告について


トップに戻る