コンテンツへスキップ

【ティータイムの名脇役!】ティーストレーナー

ティーストレーナーって?

皆さんはティーストレーナーとは何かご存知でしょうか?
ティーストレーナーと言うよりも茶こしと言ったほうが通じやすいかもしれませんね。

茶こしは地味なイメージですが茶こしを内蔵していないポットでお茶を飲むときには欠かせません。
しかし、ティーストレーナーに興味があるという人はなかなかいません。
この記事ではティーストレーナーの魅力に迫りたいと思います!

それでは、まずティーストレーナーは茶こしとはどう違うのでしょうか?
ティーストレーナーは大きく分けると二つのものを指します。
一つはポットからお茶を注いだときに茶葉がカップに入らないようにするごく普通の茶こしです。
もう一つはお茶を手軽に淹れられるようにするためのものです。
こちらはティーインフューザーなどとも呼ばれます。
これだけを見ると単純に思うかもしれませんが、実はさらに種類があります!

以下でさらに詳しく二つのティーインストレーナーを紹介していきます!
なお、この記事では便宜上、前者は茶こし、後者はティーインフューザーと呼びます。
(実際はティーインフューザーはティーストレーナーという名前で売られていることが多いです。)

ティーインフューザーって?

ティーインフューザーとは中に茶葉を入れてカップに入れるだけで簡単にお茶を淹れられる道具のことです。
茶葉をティーバッグのようにできる道具と考えるのが一番分かりやすいです。

例えば、一番見かけるものとしてはボール型のものがあります。
メッシュのボールにチェーンが付いていて、ボール部分に茶葉を入れて使います。
この形状のものはボール型茶こしという名前で売られていることが多いです。
きっと見たことがある方も多いと思います。

次にこんな形状のものもあります。
DSC_0122
これを使えば、茶葉をすくった後にスライドさせてカップに入れるだけで簡単にお茶が淹れられます。
さらに、使い終わった後は丸洗いができるので衛生的ですね。
このような手軽さから職場でも茶葉でお茶を楽しみたいという人に人気です。
ループティーストレーナーという名前で売られていることが多いです。

ティーインフューザーはボール型茶こしのような形状が多いです。
つまり、茶葉を入れる部分があり、そこからチェーンが伸びているという形状です。
もっとも、茶葉を入れる部分の形状はさまざまで、船の形をしているものや家の形をしているものなど、例を挙げればきりがないほどあります!

茶こしに種類なんてあるの?

ここまで読んできて、ティーインフューザーのことは分かったけど茶こしは同じじゃないの?と思った方もいると思います。
確かに一般的に茶こしといえばこういったものをイメージしますよね。
IMG_20150219_210327[1]
しかし、意外にも種類はたくさんあるのです!

まず、喫茶店などでよく使われる回転型(受け皿一体型)のものがあります。
名前の通り茶こしと受け皿が一体化した形状をしています。
使うときは回転させカップの縁にかけ、使い終わったら再び回転させ受け皿を下にして置くことができます。
使い終わった後、置き場所に困らない便利さが喫茶店でよく見かける理由だと思います。

次に一般的な茶こしの形状でも魅力的なものはあります!
DSC_0121
こちらはシルバープレート(銀メッキ)ですが、テーブルを華やかにしてくれます。
写真では分かりにくいですが、受け皿に置いてある状態です。
使うときはカップに乗せて使います。
銀製の他に陶磁器製のティーストレーナーなども見かけます。また、カップに乗せて使うタイプのティーストレーナーにはダブルハンドルのものもあります。
ダブルハンドルもとても素敵です!(「天使の羽」と形容しているお店もありました!)

最後に非常に珍しい形状のティーストレーナーを紹介します!
DSC_0120
これは注ぎ口に直接に差し込んで使うティーストレーナーです。
フランスが発祥とされています。
実は私自身も明確な名称を知らないのですが、吊り下げ式ティーストレーナー、スポウトティーストレーナー、パソワールなどの名前で売っているのを見かけます。
なかなか出会える機会はありませんが見つけたらぜひ手に取って眺めてみることをオススメします!

終わりに

拙い文なうえに、画像が不足している部分もありましたが、ティーストレーナーの魅力を少しは伝えることができたでしょうか?
ティーストレーナーに興味を持つ人は少ないですが、実は非常に種類があります。
この記事で私はだいたいの種類を挙げたつもりですが、おそらくまだまだ多くの種類があると思います。

茶こしはポットでお茶を淹れるときには欠かせませんし、ティーインフューザーがあれば非常に楽にお茶が淹れられます。
その点ではティーストレーナーはお茶を飲む人にとって高い頻度で使う道具だと思います。
高い頻度で使う道具だからこそ素敵なものを見つければ、ティータイムがより良いものになると思います。
もしこの記事を読んでティーストレーナーに少しでも興味を持ったら、ぜひお店で眺めてみてください。
きっとあなただけの素敵なティーストレーナーが見つかると思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

都会の喧騒を忘れさせる『朝香珈琲』。東京各地の魅力をブレンドに込め、洗練されたデザインのパッケージで、あなたのコーヒーライフに上質なひとときを提供します。
copyright otonaninareru.net