コンテンツへスキップ

ネット販売で売上を出すビジネスモデルとは?

今回はネット販売によるマーケティング方法について紹介したいと思います。
現代においてインターネットで色々なものを売買する時代になりました。
例えば大手ショッピングモールの楽天市場では、ランキングにお米、化粧品、印鑑、生花、パンケーキ、プリンなど以前であれば近所の商店で手に入れてたものが、簡単にネットで買えるようになりました。

新しいビジネスモデル

また興味深いのが、何とご当地の野菜やお米までもがネット販売、しかも直売によるネット通販が盛んな事です。
これがどういう意味かと言うと、今までは農業協同組合など、地域の組合に野菜を出荷して、そこから全国の流通に乗せていたものが、イチ農家が需要の有る全国の消費者に直売できるようになったということです。
これはとても衝撃的な事で、例えば以前であれば、

農家→農業協同組合→卸売市場→スーパー→消費者
といった流通路が簡略化されて
農家→消費者
という、最短のルートで商品が消費者の手に渡るということです。

yasai

何故こういった事が起きるのか。

農家の一例では、これには農作物の買取価格が下がった事が背景にあります。
大手企業による農業が参入したり、多くの品目が年々買い取り価格が下がっている現実があります。

また、本当に良い商品がインターネットを通す事によって、本当に必要としている消費者に届ける事ができます。
例えば、新鮮で無農薬栽培のお米などは、全国で需要が高くネットで探す人も多いからです。
農業組合に出すと、そうした価値のある米がブレンド米のベースとして安価に買い取られ混ぜて出荷されてしまったりするのです。

これは農産物の一例ですが、全国で需要があるものは、どんな物でも販売する事ができます。
具体的にどんな流通形式で販売できるのか、どういった販売方法があるのかを紹介します。

インターネット オークション

代表的な物にヤフーオークションがあります。
これはヤフーがオークションの取引システムを提供して、物を宣伝してくれる販売方法です。

価格は消費者のセリ方式で、欲しい人たちが欲しい金額を入れるので、本来の市場価格が強く反映されます。
ユーザー数が圧倒的に多いのが特徴で、様々な商品が入札されます。
開始価格を設定できるので、販売ツールとしてもお勧めです。

決済方法には、銀行振込・ゆうちょ・代金引換郵便を利用するのが一般的で、他にもヤフーの持つ代行決済システムとして
「かんたん決済」というものがあり、これを使うことによってクレジットカード決済に対応できます。

小額資本から販売できるお勧めのツールですが、唯一のネガティブポイントが手数料の高さです。
オークションでは、「消費税無料」や「出品無料」を謳っていますが、実際には「落札手数料」というもので、ヤフーが儲けており
落札額の5.40%を徴収するようになっています。
これは、意外にも高い値段で、100万円販売すると5万4千円もヤフーに支払う事になります。

これは楽天市場のオークションでも同じく5.4%取られます。
以前はMSNオークションなど手数料が安い場所もありましたが、現在では高い手数料が掛かります。

yahuoku

個人掲示板

以前は、この方法で販売する人も多かったのですが、現在では信頼性が低く一般的ではありません。
レンタル掲示板などを借りて、そこで商品の宣伝や販売を行う方法です。

手数料や初期費用などが一切掛からないのが特徴です。
ただし、顧客が集まらなかったり、集まってもショップが信頼できない、などの理由で
商品がとても販売しにくい方法です。

楽天市場

ネットショップ出店・開業。
これは今現在、ネット販売で一番安定した販売方法です。

楽天のショッピングモールに出品する事によって、お店という形式を取ることができます。
またショッピングモールとして登録される割には手数料も月間2万円+販売の3.5%~6.5%という手数料です。

オークションと違い、実態のあるショップとして登録されるので、信頼性は非常に高いと言えます。
事前に審査や書類の提出などありますが、農家や地酒の販売、手作り化粧品、手作りアクセサリーなど
幅広い業種で利用されていることからも、ショップの運営が楽なのが分かります。

商品の決済が銀行振込、代金引換、クレジットカードなど多数の決済に対応しています。
専用のツールによる販売管理になるので、たくさんの商品が売れる場合にも出店側の手続きが楽です。

ただし、一般向けに公開されては居ませんが、これには多少リスクがあります。
楽天市場のトップページやメールマガジンに広告バナーがあるのを見たことがあると思いますが、
このバナーやPRは有料で掲載されるもので、楽天に何十万円も支払わないと掲載できないものです。
ですので、登録するだけで、お客さんがたくさん来てくれて物が飛ぶように売れる、と思うのは早計と言えます。

アマゾン

アマゾンは楽天に続く、大手ショッピングモールですが、CD・DVD・書籍・電子機器などに特化していると言えます。
直販による食料品販売はありますが、個人出品による上記以外の項目はあまり一般的でないのが実情です。

ただし、ダウンロード販売というのは盛んになっており、電子書籍や音楽を販売するのでしたらアマゾンが有効です。
また書籍の場合はe委託という委託販売があり、ISBNの付いた書籍を預けて全国流通販売する事も可能です。
ただし手数料が50%近いというのと、在庫の管理が非常にシビアなので、これを本業にするのは一般的ではありません。

日本システム出納(NSS)

あまり知られては居ませんが、日本システム収納株式会社という出納代行会社があります。
よく、コンビニ支払ができる用紙などを貰うことがあると思いますが、この会社が代行決済をしている事が多いです。

もし、自分でホームページが制作できるのであれば、ウェブカートを導入すれば、こういった決済代行を利用するのが有利です。
特に手数料が安いのが特徴で、法人であれば登録がし易いです。
また、自動引き落としにも対応しているので、例えば定期購入の決済に非常に強く、野菜の定期購入や、化粧品・サプリメントの定期購入にも
このNSSを通す事によって高い回収率で代金を出納する事ができます。

ホームページ+カートシステム

先ほども少し触れましたが、ホームページを作る事ができれば銀行振込・代金引換郵便による販売が可能です。
特にロリポップやカラーミーショップといった、販売に強いサーバー会社を選ぶ事によって、ホームページ制作の知識があまり無い人でも
ショップを構築する事ができます。また、最大の利点は手数料が殆ど掛からないということで、サーバーやシステムの費用を入れても
年間数千円あれば十分に維持できます。ショッピングモールやオークションのように”売れたら✕%の料金!”と搾取されないので、
いくら売っても手数料が掛かることはありません。

ただし、大手のショッピングモールやオークションと違い、宣伝を自分たちで全て行わなければならないので、集客というのは一番難しい課題となります。
たくさんの記事を書いたり、有益なコンテンツを作りこんだり、地道な活動を続ける事によって、検索エンジンからの流入が見込める場合もあります。
これには専門の知識を有した人に手伝ってもらうのが良いです。

ショップカート+ゼウス

上記の方法でクレジットカード決済を対応させたい場合は、株式会社ゼウスという会社と契約を締結するのがお勧めです。
クレジット決済代行の筆頭であり、5%程度の手数料でクレジットカード決済に対応させる事ができます。

これは破格の待遇であり、例えば実店舗のクレジット端末などで決済した場合でも、4~6%の手数料が掛かるのが普通ですので
ネットサービスでの手数料が、実店舗と殆ど変わらないというのは高い利用価値があるとも言えます。
また、全ての商品の販売がクレジットカードだけという可能性は低く、代金引換郵便であったり、銀行振込の場合は
手数料が掛からないので、クレジット決済の時だけの手数料で抑えることができます。

ネット販売のまとめ

紹介したように、様々な販売方法やスタイルがあります。
どれもとても個性的で、色々な利点や欠点があり、自分が展開していきたいビジネスによって使い分けるのが大切です。
掲載内容は常時変更される可能性があるので、細かい情報は各ホームページで確認してみて下さい。

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

都会の喧騒を忘れさせる『朝香珈琲』。東京各地の魅力をブレンドに込め、洗練されたデザインのパッケージで、あなたのコーヒーライフに上質なひとときを提供します。
copyright otonaninareru.net